- 著者 又吉 直樹
- 発売日:
- 2022年05月20日
- 商品形態:
- 電子書籍
人間
- 著者 又吉 直樹
- 発売日:
- 2022年05月20日
- 商品形態:
- 電子書籍
「踏むことのなかった犬のクソみたいな人生(笑)」
又吉直樹の初長編小説にして、『火花』『劇場』に続く第3弾小説が1万字を超える加筆を行い待望の文庫化!
38歳の誕生日に一通のメールが届いた。
呼び起こされる痛恨の記憶と目前に立ち上がるあの日々の続き。
漫画家を目指し上京した永山が住んだ、美術系の学生が集う共同住宅・通称「ハウス」。
飯島、田村、仲野、めぐみ、奥……同居人たちとの生活の中で降ってわいた希望と、
すべてを打ち砕いたある騒動。そして「おまえは絶対になにも成し遂げられない」という仲野の予言。
神様はなんで才能に見合った夢しか持てへんように設定してくれんかったんやろ。
それかゴミみたいな扱い受けても傷つかん精神力をくれたらよかったのに。
何者かになろうとあがいた青春と何者にもなれなかった現在、
上京以降の20年の末に永山に辿り着いた境地は? そして「人間」とは?
38歳の誕生日に一通のメールが届いた。
呼び起こされる痛恨の記憶と目前に立ち上がるあの日々の続き。
漫画家を目指し上京した永山が住んだ、美術系の学生が集う共同住宅・通称「ハウス」。
飯島、田村、仲野、めぐみ、奥……同居人たちとの生活の中で降ってわいた希望と、
すべてを打ち砕いたある騒動。そして「おまえは絶対になにも成し遂げられない」という仲野の予言。
神様はなんで才能に見合った夢しか持てへんように設定してくれんかったんやろ。
それかゴミみたいな扱い受けても傷つかん精神力をくれたらよかったのに。
何者かになろうとあがいた青春と何者にもなれなかった現在、
上京以降の20年の末に永山に辿り着いた境地は? そして「人間」とは?
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「人間」感想・レビュー
-
又吉直樹が本を読むことと文章をかくことと「人間」が好きだということが伝わってくる一冊でした。ただ太宰治やキリスト教など内容は影響力が強いので、ある程度、批判的に読まないと危険な本だと思いました。私は今 …続きを読む2022年05月02日78人がナイス!しています
-
又吉直樹さんが多大な影響を受けただろう太宰治の「人間失格」。それを又吉さんが違った形でより現代的に描いている。又吉さんが作品の度に描く「創作」ということに囚われてしまった人間の情念。今回は漫画家志望の …続きを読む2022年05月13日53人がナイス!しています
-
厄介な感じで拗らせてますね。又吉先生。負のオーラと屈折した感受性が溢れています。とにかく読み進めるのがしんどかった。だが読後感は悪く無いのが不思議でならない◯2022年05月14日11人がナイス!しています