- 著者 諸富 祥彦
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年12月21日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784044006808
フランクル心理学入門 どんな時も人生には意味がある
- 著者 諸富 祥彦
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年12月21日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784044006808
『夜と霧』を生んだフランクルによる逆境と希望の心理学。
「私が生きている意味はあるのだろうか」――私たちがふと抱える心のむなしさの正体はいったい何なのか。
代表作『夜と霧』に記された、苛酷なナチスの強制収容所生活を耐え抜いたフランクルの抱いた希望とは何だったのか。
彼が生涯をかけて積み上げた知見を、心理学者でカウンセラーでもある諸富祥彦が丁寧に紐解く。諸領域での実践法も紹介。
「あなたが人生に絶望しても、人生があなたを見放すことはない」とあなたの心に力強く説く、希望の書。
代表作『夜と霧』に記された、苛酷なナチスの強制収容所生活を耐え抜いたフランクルの抱いた希望とは何だったのか。
彼が生涯をかけて積み上げた知見を、心理学者でカウンセラーでもある諸富祥彦が丁寧に紐解く。諸領域での実践法も紹介。
「あなたが人生に絶望しても、人生があなたを見放すことはない」とあなたの心に力強く説く、希望の書。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 フランクルってどんな人
第2章 フランクル心理学で「生きる意味」を発見する
第3章 ライフサイクルの諸問題とフランクル心理学
第4章 フランクルの人間観
第5章 カウンセリング・心理療法としてのフランクル心理学
第6章 主要著作とその概要
付 論 フランクル心理学の批判とその修正
第2章 フランクル心理学で「生きる意味」を発見する
第3章 ライフサイクルの諸問題とフランクル心理学
第4章 フランクルの人間観
第5章 カウンセリング・心理療法としてのフランクル心理学
第6章 主要著作とその概要
付 論 フランクル心理学の批判とその修正
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「フランクル心理学入門 どんな時も人生には意味がある」感想・レビュー
-
(※宗教話アリ。苦手な方はスルーを)私の生涯の書『夜と霧』。著者・ビクトール・フランクルの思想を紐解きます。「生きる意味」は私が問うものではなく、超越的な〈何か〉に「問われている」と知ること。フランク …続きを読む2022年01月29日25人がナイス!しています
-
フランクルってどんな人ーフランクルの生涯とエピソード: アドラーとの出会いと別離 フランクルと宗教 収容所以降のフランクル フランクル心理学で「生きる意味」を発見する: 実存的空虚 幸福のパラドックス …続きを読む2022年01月22日3人がナイス!しています
-
フランクルをもっと知りたくて手に取る。まだきちんと理解はできていないけど、まずは自分の力を信じて生きることなのだと思う。2022年02月07日2人がナイス!しています