- 著者 小田 伸午
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年11月25日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784047036734
新版 一流選手の動きはなぜ美しいのか からだの動きを科学する
- 著者 小田 伸午
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年11月25日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784047036734
オリンピック選手の身体感覚とは? ヒトの潜在能力の高さと奥深さに驚愕。
速く走るにはももを高く上げる、筋力が大きい方が勝つ、肩凝りの原因は肩にある――。わたしたちの思い込みは、本当に正しいのか。スポーツや日常生活の動作における、からだの仕組みと構造を、第一線の研究成果で解説。無意識のうちにオリンピック選手たちが見せる驚愕の身体動作の例をはじめ、豊富な図版やエピソードとともに、人間の潜在能力の高さに迫る! 「力感を抜いて動作の質を上げる」からだ使いが分かる、最新の身体論!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 主観と客観のずれ
1 もも上げ神話
2 主観と客観のずれ
3 バネの誤解
4 動きの本質
5 スポーツ力
6 生理と心理のずれ
第2章 筋力に対する誤解
1 筋力万能主義
2 筋力の通じない世界
3 屈曲感覚
4 膝の抜きを使ったからだ使い
5 地面反力
6 伸展と屈曲
第3章 手足、体幹の使い方
1 腕の肉絞りの誤解
2 からだの姿勢と気分
3 脚の動かし方
第4章 走り方を考える
1 地面を強く蹴る
2 バランスを崩したバランス
3 外旋着地
4 頭部の制御
1 もも上げ神話
2 主観と客観のずれ
3 バネの誤解
4 動きの本質
5 スポーツ力
6 生理と心理のずれ
第2章 筋力に対する誤解
1 筋力万能主義
2 筋力の通じない世界
3 屈曲感覚
4 膝の抜きを使ったからだ使い
5 地面反力
6 伸展と屈曲
第3章 手足、体幹の使い方
1 腕の肉絞りの誤解
2 からだの姿勢と気分
3 脚の動かし方
第4章 走り方を考える
1 地面を強く蹴る
2 バランスを崩したバランス
3 外旋着地
4 頭部の制御
「新版 一流選手の動きはなぜ美しいのか からだの動きを科学する」感想・レビュー
-
この手の本は読んでおいて損はない。今回も役立つ知見を得られた。たとえば膝の力を抜くこととか。直接テニスについて触れるところは少ないが、応用すれば使えると思う。/ 実践感覚の話なら、その感覚が自分に合う …続きを読む2020年04月20日6人がナイス!しています
-
元ラガーマンで体育系大学の先生でもある著者が行きついた「スポーツ科学で判明した事実と、それを実行するための身体感覚を説明する言葉とを一致させるのは難しい」ということの例示。確かにこの手の本は非科学的な …続きを読む2022年03月05日2人がナイス!しています
-
一流選手の動きは力感がないので美しい。力感よりも物理(力学)の法則を知る事と実践が大切と実感した。志村けんさんの「アイーン」も物理法則に適っていた。日常動作で使える情報たっぷりです。先日著者の本『怪我 …続きを読む2021年11月30日2人がナイス!しています