戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年06月14日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784041068847
label

戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年06月14日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
224
ISBN:
9784041068847

マスコミでも大きく話題! 新聞の投稿欄に掲載された女たちの戦争と戦後!

昭和29年、高度経済成長の幕開けとされたその頃。未だ生活の中には戦争の記憶が生々しく残っていました。戦地から息子の無事の生還を祈り母が作り続けたおはぎ、満州から引き揚げの際、決して手離さなかった母の形見の鉄鍋。羊羹、ライスカレー、グリンピース。新聞の小さな投稿欄に登場する食べ物には家族のため必死で生き抜いた女性たちの戦争と戦後が浮かび上がります。強さと優しさが胸を突く42編の昭和の記憶です。 昭和29年、高度経済成長の幕開けとされたその頃。未だ生活の中には戦争の記憶が生々しく残っていました。戦地から息子の無事の生還を祈り母が作り続けたおはぎ、満州から引き揚げの際、決して手離さなかった母の形見の鉄鍋。羊羹、ライスカレー、グリンピース。新聞の小さな投稿欄に登場する食べ物には家族のため必死で生き抜いた女性たちの戦争と戦後が浮かび上がります。強さと優しさが胸を突く42編の昭和の記憶です。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

目次

1954(昭和29)年
鳥目
夫の遺影に
模型飛行機
イースターの卵
女のいうもの
お手玉
平和への願い
1955(昭和30)年
帰国者
愛国心
入道雲
父の絵
教科書
1956(昭和31)年
私の計画
うちわ
酒と父
Fおばさん
タマゴのじいさん
やりくり
ヨウカン
クリスマス
墓標
初月給
わが家の茶わん
平和への悲願
甘酒
息子の食欲
派出婦日記
じゃがいも物語
十年目の新婚旅行
おはぎ
ミシン
ふたごのひい孫と孫
ライスカレー
祖父のヒゲソリ
”がめついヤツ”
こどもとわたし
ある農家の庭さきで
グリンピース
しあわせ
古いなべ
竹やりの先の出刃包丁
娘とともに

「戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 表紙の女性たちの強い眼差しが印象的。1954年から62年、西日本新聞に寄せられた女性たちの投稿から。戦争が終わってまだ20年もたってない頃。暮らしの中にも記憶の中にも、戦争はくっきりと刻み込まれていて。空襲で 表紙の女性たちの強い眼差しが印象的。1954年から62年、西日本新聞に寄せられた女性たちの投稿から。戦争が終わってまだ20年もたってない頃。暮らしの中にも記憶の中にも、戦争はくっきりと刻み込まれていて。空襲で逃げまどったり、身近な人を戦いで失ったり、多くの人がそんな経験を持っていた時代。平和への喜びと解放感が、強い不戦への想いが、再軍備への危機感が、こまやかに綴られる日常の情景の中に溢れている。あの頃確かに戦争は「今」と地続きだったんだ。遠ざかる昭和の貴重な記録。 …続きを読む
    rico
    2019年08月14日
    56人がナイス!しています
  • 敗戦から9年が経った昭和29年に始まった西日本新聞の女性投稿欄「紅皿」。誕生から10年間の間に寄せられた約3000もの投稿の中から、42編の文章が拾い上げられた。「教科書」の健気な子ども、正直に働く「タマゴのじいさん 敗戦から9年が経った昭和29年に始まった西日本新聞の女性投稿欄「紅皿」。誕生から10年間の間に寄せられた約3000もの投稿の中から、42編の文章が拾い上げられた。「教科書」の健気な子ども、正直に働く「タマゴのじいさん」、「じゃがいも物語」や「ふたごのひい孫と孫」は小説を読んでいるような 気持ちになった。短い文章の中に時代を必死に生きた人々の人生がこめられていていた。女性達が心から願うのは平和な世界。その思いを忘れないようにしたいと思う。 …続きを読む
    pohcho
    2019年09月27日
    40人がナイス!しています
  • 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集 戦争とおはぎとグリンピース。西日本新聞社の著書。西日本新聞で60年以上続く女性投稿欄「紅皿」から誕生した良書。いつの時代も女性は強く美しい。西日本新聞に届いた女性たちからの投 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集 戦争とおはぎとグリンピース。西日本新聞社の著書。西日本新聞で60年以上続く女性投稿欄「紅皿」から誕生した良書。いつの時代も女性は強く美しい。西日本新聞に届いた女性たちからの投稿の数々。胸を打たれる投稿もあれば涙なしでは読めないような投稿もある。西日本新聞だからこそ西日本新聞にしかできない一冊です。新聞不要論もあるけれど、新聞の存在意義、西日本新聞の存在意義についても改めて考えさせられます。 …続きを読む
    香菜子(かなこ・Kanako)
    2022年08月05日
    22人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品