- 著者 渡辺 眸
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年04月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044003883
フォトドキュメント東大全共闘1968‐1969
- 著者 渡辺 眸
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2018年04月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044003883
あのときから半世紀。当時の熱気を今に伝える伝説のフォトアーカイブ。
ただ一人バリケード内での撮影を許された女性写真家が焼き付けた、闘い、時代、人。初公開作品を含む、「1968」を鋭く切り取る写真140点を掲載。元・東大全共闘代表の山本義隆氏による寄稿収録。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「フォトドキュメント東大全共闘1968‐1969」感想・レビュー
-
60年代、日本に政治の季節と言われた時期があった。これはそんな時期の東大内部を切り取った写真集。自分は学生運動に対してその後のテロも含めて、坊ちゃん嬢ちゃんの政治ごっこ以上感想を持たないのだが、幾枚も …続きを読む2020年11月29日58人がナイス!しています
-
熱い。切り取られた闘争の日々の一場面。当時の学生たちの熱量が伝わってくるようだ。その行動や思想は、世間的には正解ばかりではなかっただろう。道を外れたこともあるだろう。ただその多くは、大きくは今後の自分 …続きを読む2018年11月30日41人がナイス!しています
-
「飲み友達のデザイナー」美智代さんの彼氏は全共闘の代表になった「安田講堂にこもる義隆さんに着替えを届けに行くのに同行した。アパートで見る学者風の風貌と全く異質な表情が…」/有名な“連帯を求めて孤立を恐 …続きを読む2018年11月30日4人がナイス!しています