- 著者 澤宮 優
- 定価: 円 (本体円+税)
- 発売日:
- 2018年01月26日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 232
- ISBN:
- 9784041059289
イップス 魔病を乗り越えたアスリートたち
- 著者 澤宮 優
- 定価: 円 (本体円+税)
- 発売日:
- 2018年01月26日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 232
- ISBN:
- 9784041059289
突然アスリートを襲う心の病。彼らはどうやってイップスを乗り越えたのか?
集中しなくてはいけない局面で、身体が震えたり、固まったり。
イップスの原因は科学的に解明されていない。
アスリートだけでなく、明日のあなたにも起こりうる病である。
イップスを克服した5人のアスリートと、それを支えた指導者、医師らに取材。
知られざる魔病の実態に迫る。
「捕手にボールが届かない」元日本ハム投手・岩本勉
「一塁への送球がスライドしてしまう」元ヤクルト内野手・土橋勝征
「ボールが指にひっかかる」元日本ハム外野手・森本稀哲
「自分の写真を見てパター不振に」プロゴルファー・佐藤信人
「パターする腕に電気が走った」プロゴルファー・横田真一
イップスの原因は科学的に解明されていない。
アスリートだけでなく、明日のあなたにも起こりうる病である。
イップスを克服した5人のアスリートと、それを支えた指導者、医師らに取材。
知られざる魔病の実態に迫る。
「捕手にボールが届かない」元日本ハム投手・岩本勉
「一塁への送球がスライドしてしまう」元ヤクルト内野手・土橋勝征
「ボールが指にひっかかる」元日本ハム外野手・森本稀哲
「自分の写真を見てパター不振に」プロゴルファー・佐藤信人
「パターする腕に電気が走った」プロゴルファー・横田真一
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
「捕手にボールが届かない」元日本ハム投手・岩本勉
「一塁への送球がスライドしてしまう」元ヤクルト内野手・土橋勝征
「ボールが指にひっかかる」元日本ハム外野手・森本稀哲
「自分の写真を見てパター不振に」プロゴルファー・佐藤信人
「パターする腕に電気が走った」プロゴルファー・横田真一
「一塁への送球がスライドしてしまう」元ヤクルト内野手・土橋勝征
「ボールが指にひっかかる」元日本ハム外野手・森本稀哲
「自分の写真を見てパター不振に」プロゴルファー・佐藤信人
「パターする腕に電気が走った」プロゴルファー・横田真一
「イップス 魔病を乗り越えたアスリートたち」感想・レビュー
-
イップスはうつ病と似ていると思う。うつ病は薬物療法による治療がメインであるがそれだけで治るわけではない。自分の日常生活や行動、考え方などを見直して一つ一つ改善をする。かかったことがない人にとってうつ病 …続きを読む2018年05月24日102人がナイス!しています
-
イップスという症状がいつの間にか定着したように思います。最近では、タイガースの藤浪選手もイップスでないかと言われています。著書は、イップスを克服した例が紹介されているのですが、それは一握りなのかもしれ …続きを読む2018年04月26日46人がナイス!しています
-
イップスとは元々ゴルフから野球に転用された言葉だそうで、野球選手3人ゴルファー2人と彼らを支えた人たちの証言を紹介します。イップス発症にはどうやら一定の条件があるようで、そのメカニズムが薄ぼんやりと見え …続きを読む2019年03月03日28人がナイス!しています



