真面目に生きると損をする

真面目に生きると損をする

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年06月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
200
ISBN:
9784040820712

真面目に生きると損をする

  • 著者 池田 清彦
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年06月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
200
ISBN:
9784040820712

「正義」と「善意」はウソばかり!? どうせ死ぬから、言わせてもらおう。

正義と善意はウソばかり。
屁理屈を信じるのは、もうやめよう!

長生きは良いことか。地球温暖化は本当か。働き者はナマケモノよりも偉いのか――病気と医療、教育や環境、格差社会ほか避けられない身近な諸問題を、独自のマイノリティ視点で一刀両断。いい加減くらいが、ちょうどいい!? もっともらしい「正論」や「常識」のウラに隠された世の偽善を見抜き、ジタバタせず楽しく生きる心構えを教える。
正義と善意はウソばかり。
屁理屈を信じるのは、もうやめよう!

長生きは良いことか。地球温暖化は本当か。働き者はナマケモノよりも偉いのか――病気と医療、教育や環境、格差社会ほか避けられない身近な諸問題を、独自のマイノリティ視点で一刀両断。いい加減くらいが、ちょうどいい!? もっともらしい「正論」や「常識」のウラに隠された世の偽善を見抜き、ジタバタせず楽しく生きる心構えを教える。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

1 ジタバタしない生き方・死に方

人生に生きる意味などない
日本人の死について
祖父母はなぜ孫を可愛がるのか
老人になって考えること
医療費はなぜ増大するのか
がんになったらどうするか?

2 日本の教育と知性について

小保方さんの学位取り消し騒動に思う 
大学研究費問題
先生の尻を叩けば叩くほど教育は疲弊する
反知性主義と国民の政治離れについて(1)
反知性主義と国民の政治離れについて(2)
「絶滅危惧語」について
 
3 国家と資本主義のワナ

「温暖化真理教」に席巻された日本国
ペテン国家・日本の環境行政
原発は人類史上最悪の道具
少子化とグローバル・キャピタリム
資本主義は生き延びるか?
コンピュータ化とベーシックインカム

4 マイノリティを叫び格差社会を生きる

民度が低くて民主主義が機能しない日本
同調圧力とミラーニューロン
異質な他者を認めよう
「地方創生」と高級官僚の地方移住
拡がる所得格差を是正しよう

「真面目に生きると損をする」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • まず池田先生が好きなので手に取った本。タイトルだけ見ると真面目に生きる事を否定していると思うかも知れませんが、そういう事ではなく、もっと視野を広げマスコミや大多数の人の意見に流される事なく、自分で調べて自分の まず池田先生が好きなので手に取った本。タイトルだけ見ると真面目に生きる事を否定していると思うかも知れませんが、そういう事ではなく、もっと視野を広げマスコミや大多数の人の意見に流される事なく、自分で調べて自分の頭で考え生きていかなければいけないという内容。長いものには巻かれろ。日本人は特に大多数の意見に流され安いのかもしれない。沢山の情報を自分で考慮しながら生きなければいけないですね。 …続きを読む
    キキ
    2016年09月29日
    34人がナイス!しています
  • タイトルから「好きなように生きよ。ゆるゆる」と想像すると間違いです!筆写の言いたいことを“真面目に”我慢せずに言ってます。⚫長生き反対!製薬会社を税金で儲けさせるスローガン⚫健康促進法→好きなようにさせろ タイトルから「好きなように生きよ。ゆるゆる」と想像すると間違いです!筆写の言いたいことを“真面目に”我慢せずに言ってます。⚫長生き反対!製薬会社を税金で儲けさせるスローガン⚫健康促進法→好きなようにさせろ。違憲だろ。⚫LGBTなどマイノリティを認めない人は、いなくなればいい。⚫人口減→資源が減らないばかりか、資本家がヤバくなるのでよいではないかっ!社会の常識に真面目にとらわれなくてよいということですね …続きを読む
    黒頭巾ちゃん
    2017年01月16日
    22人がナイス!しています
  • 真面目な生き方そのものを否定しているのはでなく、物事を真正面から真面目に受け取り鵜呑みにせず、ときには視野を広げ多角的に見ることも必要である、ということでした。温暖化のくだりが面白かったです。確かにビ 真面目な生き方そのものを否定しているのはでなく、物事を真正面から真面目に受け取り鵜呑みにせず、ときには視野を広げ多角的に見ることも必要である、ということでした。温暖化のくだりが面白かったです。確かにビジネスの匂いがします。 …続きを読む
     
    2016年09月11日
    20人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品