- 著者 篠 綾子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784041024904
藤原定家●謎合秘帖 華やかなる弔歌
- 著者 篠 綾子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784041024904
新古今和歌集編を勅撰する当代六歌仙への挑戦状。定家は謎解きに挑む!
後鳥羽上皇から勅撰和歌集の撰者に任命された定家。しかし歌神と名乗る者から和歌所を閉鎖せよと脅迫文が届く。次々舞い込む弔歌と相次ぐ歌人の死に関連はあるのか。定家は長覚の力を借りて謎解きに挑む――
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「藤原定家●謎合秘帖 華やかなる弔歌」感想・レビュー
-
歌神からの挑戦状が届くというところからつかまれました。六歌仙を殺していくというのは後鳥羽上皇へのものだったのか、六歌仙とは誰なのか、歌神の正体は。謎が謎を呼ぶのにのめり込みました。歌人が相次いで亡くな …続きを読む2020年12月11日53人がナイス!しています
-
藤原定家が主人公ということで…。新勅撰和歌集の編纂に忙しい和歌所に、和歌所を閉じなければ当代六歌仙を殺すという脅迫文が舞い込んだことから始まるミステリーは、良経様や慈円様、俊成卿女、源通親、もちろん後 …続きを読む2017年03月06日39人がナイス!しています
-
「謎合秘帖」第二作目。前作の『幻の神器』の謎が“古今伝授”で、今一つしっくりこない結末だったので期待せずに読んだんですが、こちらはかなり面白かったです。主人公の定家が地味なのは、実際そうだったのかな? …続きを読む2020年12月14日29人がナイス!しています