- 著者 内田 樹
- 著者 石川 康宏
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044086121
若者よ、マルクスを読もう 20歳代の模索と情熱
- 著者 内田 樹
- 著者 石川 康宏
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044086121
専門用語を使わないマルクス入門!
『共産党宣言』『ヘーゲル法哲学批判序説』をはじめとする、初期の代表作5作を徹底的に噛み砕いて紹介。その精神、思想と情熱に迫る。初心者にも分かりやすく読める、専門用語を使わないマルクス入門!
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「若者よ、マルクスを読もう 20歳代の模索と情熱」感想・レビュー
-
高校生向けに書かれた内田・石川両氏の書簡形式によるマルクス案内書。 内田樹氏(1950-)東大仏文科卒。神戸女学院大名誉教授。凱風館館長。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。 石川康宏氏(1957 …続きを読む2020年11月12日38人がナイス!しています
-
マルクスは人間が自己利益の追求を最優先することを止めて、自分の幸福と利益を気づかうのと同じ熱意をもって隣人の幸福と利益を気づかう「類的存在」になることを「人間的解放の完遂」だと考えました。/「疎外され …続きを読む2019年05月26日36人がナイス!しています
-
ウチダ先生の御本だから購入した。マルクスの著作自体が政治的に利用されていたのは知っていたのだけれど、特に初期の作品に関してはマルクスは本当に世の中を善くするにはどうすればいいのか、その一点のみを追究し …続きを読む2014年04月02日33人がナイス!しています