- 著者 石川 憲二
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年09月10日
- 判型:
- 新書判
- ページ数:
- 188
- ISBN:
- 9784047316157
海洋資源大国めざす日本プロジェクト! 海底油田探査とメタンハイドレートの実力
- 著者 石川 憲二
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年09月10日
- 判型:
- 新書判
- ページ数:
- 188
- ISBN:
- 9784047316157
最新技術によって注目される、島国ニッポンならではの海洋資源力!
かつて、石油は40年で枯渇するといわれた。だが、技術革新等により、むしろ化石燃料は増えている。米国のシェールガス革命しかりだが、革命の可能性は日本にもある。島国ニッポンの海洋資源の潜在力を解き明かす。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「海洋資源大国めざす日本プロジェクト! 海底油田探査とメタンハイドレートの実力」感想・レビュー
-
日本のエネルギー政策、エネルギー事情について解説した本。日本でのメタンハイドレートと海底油田のポテンシャルと課題について詳しい。この分野の知識がなくても理解できる書き方がされておりわかりやすい。読みや …続きを読む2024年12月19日20人がナイス!しています
-
メタンハイドレートの課題は、ガスの分解技術と運搬インフラ、あとはそもそも天然ガスの用途が限られていること。ガスで車は動かない。2015年10月21日1人がナイス!しています
-
この本の内容はとても面白かった。日本には資源開発の歴史や企業が少なく、知識も不足しているので、とても参考になった本です。これらの情報が日本には少なさすぎるし、海洋石油開発や石炭開発に天然ガス開発などの …続きを読む2014年02月25日1人がナイス!しています