Mei(冥) Vol.2 Ghostly Magazine for girls

Mei(冥) Vol.2 Ghostly Magazine for girls

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年04月19日
判型:
A5判
ISBN:
9784840151795

Mei(冥) Vol.2 Ghostly Magazine for girls

  • 監修 東 雅夫
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年04月19日
判型:
A5判
ISBN:
9784840151795

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「Mei(冥) Vol.2 Ghostly Magazine for girls」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ムーミンの本をちゃんと読んだ事がないので、特集を読んで、読んでみたくなった! 怪談短歌良かったなぁ。つくよみ双紙が好き。 ムーミンの本をちゃんと読んだ事がないので、特集を読んで、読んでみたくなった! 怪談短歌良かったなぁ。つくよみ双紙が好き。
    ★YUKA★
    2014年04月28日
    16人がナイス!しています
  • なんやらわからず、ムーミンのシールにひかれて手にとったら怪談の専門誌だった(^^; 怪談短歌がめっちゃ新鮮だった。短歌で怪談って考えたことがなかったので。 なんやらわからず、ムーミンのシールにひかれて手にとったら怪談の専門誌だった(^^; 怪談短歌がめっちゃ新鮮だった。短歌で怪談って考えたことがなかったので。
    april-cat
    2013年08月26日
    13人がナイス!しています
  • 東直子さん、今日マチ子さん、石川美南さんの名前を見てはじめての購入。ヤンソン特集では冨原眞弓さんの「エンメリーナ」再訳に引き込まれ、ムーミン以外のヤンソン作品も読んでみたいと思った。特集以外には小説あ 東直子さん、今日マチ子さん、石川美南さんの名前を見てはじめての購入。ヤンソン特集では冨原眞弓さんの「エンメリーナ」再訳に引き込まれ、ムーミン以外のヤンソン作品も読んでみたいと思った。特集以外には小説あり漫画ありエッセイありだったけれど東さん、山白さんの作品がやはりおもしろい。また、佐藤弓生と町田尚子が短歌や俳句から物語世界を広げる「つくよみ双紙」がたいそう面白く、佐藤氏の「うたう百物語」を読みたいと思った。 …続きを読む
    まみ
    2013年05月14日
    13人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品