- 編 『歴史読本』編集部
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月25日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 144
- ISBN:
- 9784046005670
カメラが撮らえた 幕末・明治の肖像
- 編 『歴史読本』編集部
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月25日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 144
- ISBN:
- 9784046005670
大河の舞台・長州を中心に 幕末明治の日本人の生き様を古写真が伝える
大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公の吉田松陰の妹・文の家族の貴重な肖像写真や長州藩士たちをはじめ、日本の開花と近代化を担った幕末から明治の著名人たちの肖像写真を集成。鮮明な古写真によってその姿が甦る。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「カメラが撮らえた 幕末・明治の肖像」感想・レビュー
-
5点/10点 カメラが撮らえたシリーズ。目新しい写真は無いが、改めて写真をみるのは善い事だ。面白かった。2017年06月09日5人がナイス!しています
-
文字でしか知らなかった歴史上の人物たちについて、写真を通して知ることができ、親近感を抱いた。当時の格好や時代の雰囲気も写真から伝わってくる。ヘボン式ローマ字のヘボン氏やナウマン象のナウマン氏(ナウマン …続きを読む2016年05月29日3人がナイス!しています
-
お気に入りの佐賀の方がお二人いたので買いました。あまり写真がない方ですから、大体このお写真ですよね。こういう本はたくさん買っておりもう見慣れてきて目新しい人も減ってきてしまいましたが、だけどやっぱり買 …続きを読む2015年05月16日3人がナイス!しています