やさしい精神医学入門

やさしい精神医学入門

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2010年08月25日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784047034730
label

やさしい精神医学入門

  • 著者 岩波 明
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2010年08月25日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784047034730

「心の病」の誤解と真実。臨床の最前線から精神医学の基礎を学ぶ入門書。

うつ病、統合失調症、発達障害。さまざまな誤解がつきまとう「心の病」を、豊富な症例とともに正しく捉えなおす。原因や症例、治療法、臨床現場や社会制度の問題点まで、精神医学の基礎を分かりやすく解説。

〈目次〉
はじめに

第一章 精神医学と精神症状
    十七歳での異変/精神医学の特色/客観的評価の難しさ/精神医学と脳/脳の障害/未解明な記憶の世界/脳研究の現状/臓器としての脳/精神症状の分類

第二章 精神疾患の分類
    『ミレニアム』/精神医学の悪用/障害年金と不正受給/障害という誤解/診断と病名の境界/原因別の三分法/内因性と心因性/伝統的な精神科診断

第三章 精神科における診断基準
    精神疾患の国際分類/ICD─10/ICD─10の特徴/DSM─4/DSM─4のカテゴリー/ケーススタディ

第四章 精神医学の歴史
    精神医療と収容/古代ギリシア・ローマ/魔女裁判/アサイラム/改革の始まり/責任能力/精神医学の成立/フロイトの帝国/向精神薬とDSM/日本の精神医療

第五章 統合失調症
    精神病とは何か/幻覚と妄想/幻覚の出現/心乱れて/精神科に入院/厳格な父親/入退院のはざまで/統合失調症の類型/非定型精神病とパラフレニー

第六章 躁うつ病とうつ病
    躁うつ病とは何か/成績優秀な知的青年/再入院と希死念慮/躁うつ病の治療/躁うつ病の分類/うつ病の多様性/うつ病と薬物療法/五十二歳の主婦/一番悪いのは彼女/うつ病とうつ状態/自分は癌に違いない

第七章 発達障害
    発達障害とは何か/自閉症/言葉が遅い子/アスペルガー障害/ド・ゴール大統領/抑えられない衝動性/ADHD

第八章 精神疾患と犯罪
    責任能力/精神障害と犯罪/責任能力判定の「慣例」/殺人事件/その車は俺の車だ/恐怖か殺意か/刺したけど死んではいない/「措置入院」の弊害/精神保健法から医療観察法へ

第九章 精神科とクスリ
    向精神薬/薬の副作用/抗精神病薬/興奮状態/幻覚妄想状態/抗うつ薬/新規抗うつ薬/SSRIの副作用/抗不安薬/睡眠薬/その他の薬物/薬物依存

第十章 精神科と医療費
    医療費の問題/医療崩壊/保険診療/疾患の重要性/適正な予算配分のために/DALY/うつ病のDALY
おわりに

うつ病、統合失調症、発達障害。さまざまな誤解がつきまとう「心の病」を、豊富な症例とともに正しく捉えなおす。原因や症例、治療法、臨床現場や社会制度の問題点まで、精神医学の基礎を分かりやすく解説。

〈目次〉
はじめに

第一章 精神医学と精神症状
    十七歳での異変/精神医学の特色/客観的評価の難しさ/精神医学と脳/脳の障害/未解明な記憶の世界/脳研究の現状/臓器としての脳/精神症状の分類

第二章 精神疾患の分類
    『ミレニアム』/精神医学の悪用/障害年金と不正受給/障害という誤解/診断と病名の境界/原因別の三分法/内因性と心因性/伝統的な精神科診断

第三章 精神科における診断基準
    精神疾患の国際分類/ICD─10/ICD─10の特徴/DSM─4/DSM─4のカテゴリー/ケーススタディ

第四章 精神医学の歴史
    精神医療と収容/古代ギリシア・ローマ/魔女裁判/アサイラム/改革の始まり/責任能力/精神医学の成立/フロイトの帝国/向精神薬とDSM/日本の精神医療

第五章 統合失調症
    精神病とは何か/幻覚と妄想/幻覚の出現/心乱れて/精神科に入院/厳格な父親/入退院のはざまで/統合失調症の類型/非定型精神病とパラフレニー

第六章 躁うつ病とうつ病
    躁うつ病とは何か/成績優秀な知的青年/再入院と希死念慮/躁うつ病の治療/躁うつ病の分類/うつ病の多様性/うつ病と薬物療法/五十二歳の主婦/一番悪いのは彼女/うつ病とうつ状態/自分は癌に違いない

第七章 発達障害
    発達障害とは何か/自閉症/言葉が遅い子/アスペルガー障害/ド・ゴール大統領/抑えられない衝動性/ADHD

第八章 精神疾患と犯罪
    責任能力/精神障害と犯罪/責任能力判定の「慣例」/殺人事件/その車は俺の車だ/恐怖か殺意か/刺したけど死んではいない/「措置入院」の弊害/精神保健法から医療観察法へ

第九章 精神科とクスリ
    向精神薬/薬の副作用/抗精神病薬/興奮状態/幻覚妄想状態/抗うつ薬/新規抗うつ薬/SSRIの副作用/抗不安薬/睡眠薬/その他の薬物/薬物依存

第十章 精神科と医療費
    医療費の問題/医療崩壊/保険診療/疾患の重要性/適正な予算配分のために/DALY/うつ病のDALY
おわりに

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「やさしい精神医学入門」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 精神病の症状・治療法、歴史、クスリについてを分かりやすくまとめている。表面的な知識だけでもなく、専門的すぎるわけでもないちょうど良い感じです。ちょっと専門よりかな? 精神病の症状・治療法、歴史、クスリについてを分かりやすくまとめている。表面的な知識だけでもなく、専門的すぎるわけでもないちょうど良い感じです。ちょっと専門よりかな?
    イブ
    2015年07月27日
    6人がナイス!しています
  • 精神科医で多くの著作を持つ岩波明が、精神医学について一般人向けに解説した本。精神分析派への侮蔑や厚生労働省への批判など、時に強い口調を交えながらも、分かりやすい説明がなされる。 まず、精神疾患に関する 精神科医で多くの著作を持つ岩波明が、精神医学について一般人向けに解説した本。精神分析派への侮蔑や厚生労働省への批判など、時に強い口調を交えながらも、分かりやすい説明がなされる。 まず、精神疾患に関する社会の扱いとして、脳の機能障害である普通の「病気」として扱うことが大切だが、計量的評価が難しく、全容解明がなされていない脳に起因するがゆえに解明が難しいという特色があること、人類史上においてその患者は隔離の対象であり、20世紀の向精神薬の登場においてようやく有効な治療がなされるようになってきたこと、 …続きを読む
    SEI
    2021年08月08日
    3人がナイス!しています
  • なんーにも興味がなかった人には堅いと思いますが、言葉くらい知ってる人には冷静・正確(かどうかは専門家じゃないので判断は出来ないけど)・具体的で大変良い。 なんーにも興味がなかった人には堅いと思いますが、言葉くらい知ってる人には冷静・正確(かどうかは専門家じゃないので判断は出来ないけど)・具体的で大変良い。
    ひーたろり
    2017年07月03日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品