ユキの伝言

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2001年08月24日
判型:
文庫判
ページ数:
224
ISBN:
9784041873069
label

ユキの伝言

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2001年08月24日
判型:
文庫判
ページ数:
224
ISBN:
9784041873069

『愛を乞うひと』の著者がおくる、せつなく胸にせまる三編の物語

二歳半のユキが、勝手な都合で自分を捨てたママに投げかけた伝言(メッセージ)とは――。母と子の関係の絆を問う感動の三編。 二歳半のユキが、勝手な都合で自分を捨てたママに投げかけた伝言(メッセージ)とは――。母と子の関係の絆を問う感動の三編。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

「ユキの伝言」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 色んなタイプの母親が登場する短編集。 ユキがすごく大人っぽいから、ほんとにこんなに子どもいるのかと……。子どもなのにあそこまで達観してたら、むしろ可哀想。 色んなタイプの母親が登場する短編集。 ユキがすごく大人っぽいから、ほんとにこんなに子どもいるのかと……。子どもなのにあそこまで達観してたら、むしろ可哀想。
    ちゃま
    2025年08月20日
    5人がナイス!しています
  • ハルさんは、子育て時代のエッセイをとっても楽しく読んだ作家さん。しばらく作品を見てないなあと思っておりました。ずいぶん作風が変わった気がします。子どもに対する深い愛情は変わらないけど。 ハルさんは、子育て時代のエッセイをとっても楽しく読んだ作家さん。しばらく作品を見てないなあと思っておりました。ずいぶん作風が変わった気がします。子どもに対する深い愛情は変わらないけど。
    りょう
    2021年12月18日
    4人がナイス!しています
  • 下田さんの本はエッセイしか読んだことがありませんでしたが、物語も面白かったです。母親や母性がテーマでしたが、高校生の私には「ふーん、そういうものなのか」という程度の認識でした。もう少し大人になってから 下田さんの本はエッセイしか読んだことがありませんでしたが、物語も面白かったです。母親や母性がテーマでしたが、高校生の私には「ふーん、そういうものなのか」という程度の認識でした。もう少し大人になってからもう一度読み返したいと思います。 …続きを読む
    *深亜*
    2012年09月22日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品