トピックス

掲載開始日 2018年03月30日

横浜DeNAベイスターズ、アレックス・ラミレス監督が初めて明かす「人材育成」と「組織論」

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、横浜DeNAベイスターズ、アレックス・ラミレス監督の新刊『CHANGE! 人とチームを強くする、ラミレス思考』を3月29日(金)に発売いたしました。



ラミレス思考で、チームは劇的に強くなる!

外国人選手として初の2000本安打を達成し、名球会入りも果たしたアレックス・ラミレス。
現役時には、首位打者1回、本塁打王2回、打点王4回、最多安打3回など、数多のタイトルを獲得。
また、指揮官としても、横浜DeNAベイスターズの監督に就任した2016年シーズン、前年最下位だったチームをいきなりAクラスへ導くと、2017年シーズンには、セ・リーグCSを制覇、日本シリーズに進出するなど、“名将”と呼ぶにふさわしい活躍を見せている。

そんなラミレスが、監督就任後に初めて明かす、人材育成と組織論。
個々の能力の伸ばし方やリーダーのあり方、機能するチームのつくり方など、勝利へのプロセスを綴った、ファン待望の一冊。

なぜ、ベイスターズは2年連続Aクラスになれたのか?
なぜ、桑原、倉本のレギュラー固定にこだわったのか?
なぜ、8番にピッチャーを置くのか?
なぜ、試合中、ノートをとり続けるのか?
なぜ、先発に完投を求めないのか?


すべての疑問が氷解する、目からウロコの野球理論。

ラミレスの真価はパフォーマンスにあらず。
あなたは、真の“知将”を知ることになる――

プロ野球ファンはもちろん、部下を持つビジネスリーダーも必読の書!




もくじ


第1章 監督「ラミレス」の誕生
ベイスターズをAクラスにするためのプランを持っている
選手の起用法
バファローズか、それともベイスターズか
パフォーマンスを封印した理由
ほか

第2章 現役時代の学び
日本の野球に対する無数の「Why?」
2度目の「アジャスト」
契約どおりにいかない日本
黒田のフォークボール
古田がくれた値千金のアドバイス
相手を精神的に打ち負かす方法
ルーティンを構築せよ
メンタル7割、フィジカル3割
小笠原道大のルーティンに感服した
チャレンジし続ければ道は拓ける
ほか

第3章 横浜DeNAベイスターズ
目指すはリーグ制覇と日本一
数字に基づき決断する
球場毎の数字を見る
原因究明できないキャッチャーは大成しない
「ラミレスノート」に書かれていること
宮﨑敏郎をレギュラー指名しなかった理由
監督は我慢しなければならない
チームの“鑑”だった三浦大輔
ベイスターズファンへの感謝
ほか

第4章 ラミレス野球
私が手本とする2人の監督
エースの条件
抑え投手に求められる資質
先発投手に完投は求めない
重視すべきは打撃力
最重要視している二遊間の守備
チームの主軸が座るべき打順とは
データを駆使してヤマを張る
情実にとらわれない
セ・リーグの打者は速球に弱い
ペース配分の愚
ほか

第5章 頂点へ
多くを学んだ1年目のシーズン
敗北から得た手応え
十分ではなかったデータ分析
優勝への課題
キープレーヤーは誰か
重厚感が増す中継ぎ陣
期待を寄せる選手たち
ほか


著者紹介:アレックス・ラミレス


1974年10月3日生まれ、ベネズエラ出身。1998年メジャーデビュー。インディアンス、パイレーツを経て、2001年東京ヤクルトスワローズに入団。その後、読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズでプレーした後、2014年にはBCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサスに入団。同年10月、現役引退。首位打者、本塁打王、打点王、最多安打など、タイトル多数。2016年シーズンより、横浜DeNAベイスターズの監督に就任。チームを2年連続Aクラスに導く。2017年シーズンは、CSを制し、日本シリーズにも進出する。


書誌情報





『CHANGE!(チェンジ!) 人とチームを強くする、ラミレス思考』

著 者: アレックス・ラミレス
定 価(本体1,300円+税)
ISBN:978-4-04-602279-0
ページ数: 208
判 型: 四六判
発売日:2018年3月29日(木)

KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌情報ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/321711000997/
Amazon 商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4046022795/