もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年12月15日
判型:
四六判
ページ数:
360
ISBN:
9784047387393

もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

  • 作 三谷 幸喜
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年12月15日
判型:
四六判
ページ数:
360
ISBN:
9784047387393

三谷幸喜最新作シナリオ完全版!1984年東京・渋谷を舞台にした群像劇

三谷幸喜最新作のシナリオ完全版。
時代も、街も、人々も、情熱とエネルギーに満ち溢れていた1984年の東京・渋谷八分坂を舞台とした、フジテレビ系水10ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」のシナリオ本。
風営法改正の影響もあり、経営が立ち行かなくなったストリップ劇場「WS劇場」を芝居小屋として立て直すべく奮闘する演出家クベ。彼を中心に、クベシアターの劇団員、八分神社の神主と巫女、クベを翻弄する案内所のおばば、ワケあり?のジャズ喫茶マスターら、八分坂に生きる人々の物語。
全員演技経験ナシの劇団員が芝居に情熱を燃やす日は訪れる? クベは自らが理想とする舞台にたどり着くことができるのか?

■シナリオ全11話収録

■菅田将暉ほか主要キャストへの緊急アンケート掲載

三谷幸喜最新作のシナリオ完全版。
時代も、街も、人々も、情熱とエネルギーに満ち溢れていた1984年の東京・渋谷八分坂を舞台とした、フジテレビ系水10ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」のシナリオ本。
風営法改正の影響もあり、経営が立ち行かなくなったストリップ劇場「WS劇場」を芝居小屋として立て直すべく奮闘する演出家クベ。彼を中心に、クベシアターの劇団員、八分神社の神主と巫女、クベを翻弄する案内所のおばば、ワケあり?のジャズ喫茶マスターら、八分坂に生きる人々の物語。
全員演技経験ナシの劇団員が芝居に情熱を燃やす日は訪れる? クベは自らが理想とする舞台にたどり着くことができるのか?

■シナリオ全11話収録

■菅田将暉ほか主要キャストへの緊急アンケート掲載

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

この著者の商品

最近チェックした商品