最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ

最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年07月25日
判型:
文庫判
ページ数:
240
ISBN:
9784041164372
label

最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年07月25日
判型:
文庫判
ページ数:
240
ISBN:
9784041164372

美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!

ロイドがひょんな事故から「入院」し、
海里と夏神はふたりで「ばんめし屋」を営業することに。
そんな中、海里の兄の一憲が、同僚の佐藤を連れてやって来る。
最近母を亡くしたという彼には何か事情がありそうだった。
やがてロイドが復帰した後、佐藤が再び店を訪れ、
部屋に母親らしき霊がいるかもしれない、と言う。
彼の部屋に赴いた海里とロイドが出会った霊とは……。
美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!
ロイドがひょんな事故から「入院」し、
海里と夏神はふたりで「ばんめし屋」を営業することに。
そんな中、海里の兄の一憲が、同僚の佐藤を連れてやって来る。
最近母を亡くしたという彼には何か事情がありそうだった。
やがてロイドが復帰した後、佐藤が再び店を訪れ、
部屋に母親らしき霊がいるかもしれない、と言う。
彼の部屋に赴いた海里とロイドが出会った霊とは……。
美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

プロローグ
一章 ひとり足りない
二章 眼鏡の帰還
三章 そこにいるもの
四章 傷を持ち寄る
五章 ありがとうの気持ち
エピローグ

同じシリーズの作品

「最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • あいかわらずのばんめし屋の日常。あれ、あの人がいないと思ったスタート。あらあら、そんなことが…。でも無事でよかった。ここのところ、海里の朗読の話が多かったけど、初期の頃のような話の展開。おお、これだよ あいかわらずのばんめし屋の日常。あれ、あの人がいないと思ったスタート。あらあら、そんなことが…。でも無事でよかった。ここのところ、海里の朗読の話が多かったけど、初期の頃のような話の展開。おお、これだよこれ!これぞ『最後の晩ごはん』だよ。一憲も成長したなあ。見直した。一憲の同僚の佐藤が、今後ちょいちょい登場しそう。いいキャラだ。なんかウルッとしてしまう優しい話。ばんめし屋の料理には愛情という隠し味。物語には温かさというスパイスが入り、優しい物語のできあがり。 近々、“むかしオムレツ”、作って食べてみよう。 …続きを読む
    しんごろ
    2025年08月05日
    143人がナイス!しています
  • 最近本作で霊の話がなくてそれが本筋かなと思っていたら、今回出ました~~~。税理士をやってる海里のお兄ちゃんの後輩・佐藤のお母さんが先日亡くなってしょんぼり気味。どうやら彼のマンションにお母さんの霊がい 最近本作で霊の話がなくてそれが本筋かなと思っていたら、今回出ました~~~。税理士をやってる海里のお兄ちゃんの後輩・佐藤のお母さんが先日亡くなってしょんぼり気味。どうやら彼のマンションにお母さんの霊がいるかもと相談を受けた海里と夏神。付喪神の眼鏡ロイドは壊れて修理中だったが無事回復。これは良かった。佐藤のマンションに下調べに行った海里とロイドに見えたのは…。思わず笑いが。その霊が彼岸に渡る前に「ばんめし屋」が出張パーティを開いて見送ろうと。彼らの優しさに心打たれたシリーズ第21弾。 …続きを読む
    タイ子
    2025年08月08日
    90人がナイス!しています
  • コツコツと読んできて、ようやくシリーズとしてリアルタイムで追いつくことができた。ロイドの物理的なピンチはびっくりしたが、また新たな人間関係がひとつつながってよかった。そして今回の幽霊は……誰も予想できな コツコツと読んできて、ようやくシリーズとしてリアルタイムで追いつくことができた。ロイドの物理的なピンチはびっくりしたが、また新たな人間関係がひとつつながってよかった。そして今回の幽霊は……誰も予想できないよと笑ってしまった。考えてみると哀しいいきさつがあるのだが。海里兄も登場したころに比べればだいぶ丸くなって精神的に成長したし、先々の話が楽しみ。 …続きを読む
    佐島楓
    2025年07月26日
    51人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品