羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで

羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年05月07日
判型:
四六判
ページ数:
276
ISBN:
9784047037397
label

羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで

  • 著者 黒田 基樹
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年05月07日
判型:
四六判
ページ数:
276
ISBN:
9784047037397

2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」時代考証者による決定版。

戦国武将のなかでもトップクラスの人気を誇る羽柴(豊臣)秀吉。著名な人物であるにもかかわらず、父母やきょうだい、親類の実態についてはいまだ謎に包まれたままである。秀吉の父親はどのような職に就いていたのか。弟・秀長の妻子はどのような人物なのか。「秀吉政権」の構造と性格を把握するうえで不可欠な一族・親族の情報を徹底検証。史料の発掘により通説が大きく書き改められるいま、秀吉の親族研究の到達点を示す。 戦国武将のなかでもトップクラスの人気を誇る羽柴(豊臣)秀吉。著名な人物であるにもかかわらず、父母やきょうだい、親類の実態についてはいまだ謎に包まれたままである。秀吉の父親はどのような職に就いていたのか。弟・秀長の妻子はどのような人物なのか。「秀吉政権」の構造と性格を把握するうえで不可欠な一族・親族の情報を徹底検証。史料の発掘により通説が大きく書き改められるいま、秀吉の親族研究の到達点を示す。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

序 章 秀吉の親類たちの検出
第一章 秀吉の出自と父母・きょうだい
第二章 父方の親類と母方の親類
第三章 秀吉の織田家出仕と寧々との結婚
第四章 秀吉の実子と養子たち
第五章 瑞竜院殿の夫と子供たち
第六章 秀長の妻と子供たち

「羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 著名な人物であるにもかかわらず、父母やきょうだい、親類の実態についてはいまだ謎に包まれたままの豊臣秀吉。秀吉の親族研究の到達点を示す1冊。秀吉の父親はどのような職に就いていたのか。父方の親類や母方の親 著名な人物であるにもかかわらず、父母やきょうだい、親類の実態についてはいまだ謎に包まれたままの豊臣秀吉。秀吉の親族研究の到達点を示す1冊。秀吉の父親はどのような職に就いていたのか。父方の親類や母方の親類、織田家出仕と寧々との結婚とその一族。秀吉の実子と養子たち、瑞竜院の夫と子どもたち、弟・秀長の妻子はどのような人物だったのか。現時点で分かっていることた分かっていないこと、どういった出自階層だったのか、本能寺変後の婚姻政策や誕生年死去年など、親族の人物像を掘り下げていくなかなか興味深い一冊になっていました。 …続きを読む
    よっち
    2025年06月09日
    27人がナイス!しています
  • 秀吉と寧々が実は縁戚関係にあった(秀吉から見れば叔母の夫の姪)、甥の秀次・秀勝兄弟は一門として優遇されたが別に養子では無かった等、秀吉の一族絡みの研究は中々興味深い物が多かった。秀吉の出自が貧農よりは 秀吉と寧々が実は縁戚関係にあった(秀吉から見れば叔母の夫の姪)、甥の秀次・秀勝兄弟は一門として優遇されたが別に養子では無かった等、秀吉の一族絡みの研究は中々興味深い物が多かった。秀吉の出自が貧農よりは上の階層であった可能性は高いとは思うが、それでも謎はまだまだ多いと感じる。 …続きを読む
    ようはん
    2025年07月30日
    17人がナイス!しています
  • 秀吉の親類関係をまとめた一冊。わかることとわからないこと、類推できる部分とできない部分をはっきりと示してくれる誠実な内容。自明のように思っていた秀次が秀吉の養子ということにも、確たる証拠がないというの 秀吉の親類関係をまとめた一冊。わかることとわからないこと、類推できる部分とできない部分をはっきりと示してくれる誠実な内容。自明のように思っていた秀次が秀吉の養子ということにも、確たる証拠がないというのは意外であった。また若きころの秀吉に馬を貸さなかったため、後の栄達にありつけなかった伯父の話などは「ホンマかいな」と思いつつ、面白いエピソードだと思う。あと秀吉を信長に紹介し、寧々と結び付けた那古野敦順・養雲院夫妻の隠れたキーパーソンっぷりが凄い。息子の山三郎が著名だが、むしろ両親の方が大人物ではないかと。 …続きを読む
    MUNEKAZ
    2025年08月12日
    16人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品