僕の殺人計画

僕の殺人計画

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年11月07日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
288
ISBN:
9784048976343

僕の殺人計画

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年11月07日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
288
ISBN:
9784048976343

YouTubeで2億回再生超!気鋭のホラークリエイター初著書!

YouTubeチャンネル登録者数70万人超&総再生回数2億超。
書籍化希望の声殺到!気鋭のホラークリエイター“やがみ”、ついに筆を執る―。

これまで何冊もの大ヒット小説を生み出してきた
編集者・立花のもとに届いた奇妙な原稿。
そこに書かれていたのは、
自身が完全犯罪の被害者として殺されるという衝撃の内容だった!

「命は惜しい。でも、続きを読まずにはいられない」
一人の人間として恐怖心を抱きながらも、
編集者としての圧倒的な好奇心が、立花を死のループへと誘う。

かつての天才ミステリー編集者は、
謎の殺人鬼作家から命を守ることができるのか?

命をかけた究極の頭脳戦を描く本格ミステリー!


■出版社からのコメント
意外かもしれないが、やがみさんは芸術肌の人間ではない。短期間で何十冊ものミステリー小説を読み込み、売れ筋の傾向、トレンドなどを徹底的に研究する。文章の書き方など担当編集が受けた質問も数知れず。面白く仕上げることはもちろん、それと同等に売れる確率を1%でも上げる努力ができる人だ。ここまで作家性とマーケティング力をバランス良く併せ持った人は稀である。もはや彼の壮大な実験に私も一枚噛ませてもらったと思うほど。ミステリーファンの皆さん、また一人新しい鬼才が現れました。
YouTubeチャンネル登録者数70万人超&総再生回数2億超。
書籍化希望の声殺到!気鋭のホラークリエイター“やがみ”、ついに筆を執る―。

これまで何冊もの大ヒット小説を生み出してきた
編集者・立花のもとに届いた奇妙な原稿。
そこに書かれていたのは、
自身が完全犯罪の被害者として殺されるという衝撃の内容だった!

「命は惜しい。でも、続きを読まずにはいられない」
一人の人間として恐怖心を抱きながらも、
編集者としての圧倒的な好奇心が、立花を死のループへと誘う。

かつての天才ミステリー編集者は、
謎の殺人鬼作家から命を守ることができるのか?

命をかけた究極の頭脳戦を描く本格ミステリー!


■出版社からのコメント
意外かもしれないが、やがみさんは芸術肌の人間ではない。短期間で何十冊ものミステリー小説を読み込み、売れ筋の傾向、トレンドなどを徹底的に研究する。文章の書き方など担当編集が受けた質問も数知れず。面白く仕上げることはもちろん、それと同等に売れる確率を1%でも上げる努力ができる人だ。ここまで作家性とマーケティング力をバランス良く併せ持った人は稀である。もはや彼の壮大な実験に私も一枚噛ませてもらったと思うほど。ミステリーファンの皆さん、また一人新しい鬼才が現れました。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2023

もくじ

第一章 僕はあなたを殺します
第二章 容姿はコミュ力、殺せよ乙女
第三章 汝の敵を殺めよ
第四章 悪魔は殺す、何度でも
第五章 人は死神を殺せるか
第六章 殺してくれてありがとう

「僕の殺人計画」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 最後まで怖かったです。序盤、中盤、終盤と怖さが何倍にも膨れ上がってくる感じがして、これは最後にどう着地するのか、それだけが気になって一気に読み進めました。これはミステリーじゃなくてホラーだなと思いまし 最後まで怖かったです。序盤、中盤、終盤と怖さが何倍にも膨れ上がってくる感じがして、これは最後にどう着地するのか、それだけが気になって一気に読み進めました。これはミステリーじゃなくてホラーだなと思いましたし、こういう恐怖がまたクセになって同じようにまた怖い展開のミステリーが読みたくなるんだろうなと、そういう気持ちです。またやがみさんの作品がでたら是非読みたいですね。 …続きを読む
    ヒロ
    2023年11月14日
    80人がナイス!しています
  • ミスリードさせようと思って書いているところが、全て読みづらさに繋がってしまっていたような気がする。文章自体はスラスラと入ってくるのだけれど。作者がホラー系?YouTuberさんらしいので、その動画を見慣れてい ミスリードさせようと思って書いているところが、全て読みづらさに繋がってしまっていたような気がする。文章自体はスラスラと入ってくるのだけれど。作者がホラー系?YouTuberさんらしいので、その動画を見慣れている人ならまた受け取り方が違うのかもしれません。 …続きを読む
    きたさん
    2023年11月27日
    13人がナイス!しています
  • うーん?文章は読みやすかったけど視点がコロコロ変わるし全体像が把握しにくかった。結局肝心な部分がボケたまま終わったなぁという気がするし。立花が実は…というのが明かされる章と、それより前に出て来た人身事 うーん?文章は読みやすかったけど視点がコロコロ変わるし全体像が把握しにくかった。結局肝心な部分がボケたまま終わったなぁという気がするし。立花が実は…というのが明かされる章と、それより前に出て来た人身事故と痴漢現場に居合わせたシーンは目線が第三者的すぎて違和感。立花が最後息子に宛てた手紙を託すけど、彼の本性を知ったのに中は見ないという約束を律儀に守った奥さんが最大の失敗だったと思う。で、肝心のこの手紙の内容が分からないからどういう過程を経てプロローグに至ったのか推測しか出来なくてとてもモヤる。 …続きを読む
    色素薄い系
    2023年11月25日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品