冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書

冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年08月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
176
ISBN:
9784048975520

冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年08月02日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
176
ISBN:
9784048975520

読むだけで世界の見え方が変わる!笑って学べるいきもの図鑑、誕生!

結局、いきものが世界で一番おもしろい!子どもから大人まで読める、笑って学べるいきもの図鑑。
3万部を突破した『地球は食べ物』著者・ホモサピ最新作!

ホモサピが今まで体験してきたおもしろ体験をオールカラーのイラストつきで紹介しながら、
虫・水辺・植物の3分野の先生たちがコラムで専門知識を補足します。
全編フリガナつきなので、小学生のお子さんでも読みやすい!

◆水そうから脱走した「カピカピのウナギ」が生き返った!
◆カメムシとレモンのにおいを混ぜたらコーラのにおい!?
◆マツの葉と砂糖を水に入れたら、炭酸ジュースができた!

巻末には無人島を探検するホモサピの「スペシャル調査報告書」も収録。

【「はじめに」より抜粋】
突然ですが、みなさん。
寝ているとき
とてつもなくクサいカメムシのせいで
目が覚めてしまったらどうしますか?

1.鼻をつまみながら
布団から飛び起きて逃げる

2.さけびながら
スリッパでカメムシをたたく

3.カメムシのにおいがする枕に
レモンをこすりつける

この問題に正解はありませんが、僕だったら 3 を選びます。
カメムシとレモンを合わせると
クサくてどうしようもなかったにおいが
あら不思議、コーラのいいかおりになるんです。これでぐっすり眠れますよね。

でもなぜそんな変化が起きるのでしょうか?
気になりませんか?

「なんでだろ?」はとても大事な気持ちです。
そして、「なんでだろ?」で終わらないのはもっと大事なことです。
自分が見た、聞いた、さわったものすべてにしつこく疑問を抱き、
その答えがわかったとき、疑問は知識に変わります。
その過程すべてが、僕にはものすごくおもしろいんです。
結局、いきものが世界で一番おもしろい!子どもから大人まで読める、笑って学べるいきもの図鑑。
3万部を突破した『地球は食べ物』著者・ホモサピ最新作!

ホモサピが今まで体験してきたおもしろ体験をオールカラーのイラストつきで紹介しながら、
虫・水辺・植物の3分野の先生たちがコラムで専門知識を補足します。
全編フリガナつきなので、小学生のお子さんでも読みやすい!

◆水そうから脱走した「カピカピのウナギ」が生き返った!
◆カメムシとレモンのにおいを混ぜたらコーラのにおい!?
◆マツの葉と砂糖を水に入れたら、炭酸ジュースができた!

巻末には無人島を探検するホモサピの「スペシャル調査報告書」も収録。

【「はじめに」より抜粋】
突然ですが、みなさん。
寝ているとき
とてつもなくクサいカメムシのせいで
目が覚めてしまったらどうしますか?

1.鼻をつまみながら
布団から飛び起きて逃げる

2.さけびながら
スリッパでカメムシをたたく

3.カメムシのにおいがする枕に
レモンをこすりつける

この問題に正解はありませんが、僕だったら 3 を選びます。
カメムシとレモンを合わせると
クサくてどうしようもなかったにおいが
あら不思議、コーラのいいかおりになるんです。これでぐっすり眠れますよね。

でもなぜそんな変化が起きるのでしょうか?
気になりませんか?

「なんでだろ?」はとても大事な気持ちです。
そして、「なんでだろ?」で終わらないのはもっと大事なことです。
自分が見た、聞いた、さわったものすべてにしつこく疑問を抱き、
その答えがわかったとき、疑問は知識に変わります。
その過程すべてが、僕にはものすごくおもしろいんです。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • テーマは「冒険が知識に変わる」ホモサピさんが子供の頃から続けている動植物を見つけたり、育てたり、食べたりしたことがイラストとともに書かれている。眉間にしわ寄せて自然観察しなくてただ好奇心で冒険する楽し テーマは「冒険が知識に変わる」ホモサピさんが子供の頃から続けている動植物を見つけたり、育てたり、食べたりしたことがイラストとともに書かれている。眉間にしわ寄せて自然観察しなくてただ好奇心で冒険する楽しさが伝わってくる。私も子供時代はいろんなものを捕まえたり育てたりしたが今は外来種が幅を効かせ、コンクリートの用水路や田んぼの減少、雑木林や海岸線の防潮堤などでどんどん自然が減ってくる。自然相手の冒険は危ないという声もあるが、自分でその危なさに気づくことが大事だと感じた。図書館本 …続きを読む
    kinkin
    2024年04月25日
    79人がナイス!しています
  • (佳作)1つ1つが2ページ程度。良くいえば暇な時にいつでも読める。悪くいえば内容が薄すぎる。エッセイの様であり、雑学本の様でもあり。「小学生の書いた日記」が一番ニュアンス近いかも。 (佳作)1つ1つが2ページ程度。良くいえば暇な時にいつでも読める。悪くいえば内容が薄すぎる。エッセイの様であり、雑学本の様でもあり。「小学生の書いた日記」が一番ニュアンス近いかも。
    本を読むのは寝室派
    2023年11月06日
    5人がナイス!しています
  • いつから虫が苦手になったのか、いつから裏の水路を覗き込まなくなったのか。大人になったふりをして、興味あるものを遠ざけて、効率的に過ごしてただけなのかもしれません。その証拠に、ホモサピの本も動画も一心不 いつから虫が苦手になったのか、いつから裏の水路を覗き込まなくなったのか。大人になったふりをして、興味あるものを遠ざけて、効率的に過ごしてただけなのかもしれません。その証拠に、ホモサピの本も動画も一心不乱に楽しんでいます。熊蜂が理論上飛べない話も紹介されていました。これは、ピーターパン理論として有名です。私はもう熊蜂ではなかったということですね。 …続きを読む
    けんたうろす
    1970年01月01日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品