死と生の仏教哲学 親鸞と空海を読む

死と生の仏教哲学 親鸞と空海を読む

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年03月15日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
300
ISBN:
9784047037175
label

死と生の仏教哲学 親鸞と空海を読む

  • 著者 立川 武蔵
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年03月15日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
300
ISBN:
9784047037175

人は必ず死ぬのに、なぜ今を生きるのか? 二大巨頭の思想に探る究極の問い

生まれると同時に、誰もが死への旅を歩み始める。誕生・成長・消滅の逃れられないサイクルには、いかなる意味があるのか。阿弥陀仏の存在を通じ、生死を超越する静寂としての「浄土」をみた親鸞『正信偈』。「空」という自己否定の思想により、世界が大日如来の身体として聖化されることを説いた空海『即身成仏義』。自らの老いと死、身近な人の死、留まることのない時間を冷徹に見つめ、日本仏教の礎を築いた二大巨人と対話する仏教哲学。 生まれると同時に、誰もが死への旅を歩み始める。誕生・成長・消滅の逃れられないサイクルには、いかなる意味があるのか。阿弥陀仏の存在を通じ、生死を超越する静寂としての「浄土」をみた親鸞『正信偈』。「空」という自己否定の思想により、世界が大日如来の身体として聖化されることを説いた空海『即身成仏義』。自らの老いと死、身近な人の死、留まることのない時間を冷徹に見つめ、日本仏教の礎を築いた二大巨人と対話する仏教哲学。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 インド思想から日本仏教へ
第二章 日本仏教の二つの典型──親鸞と空海
第三章 生命の意味と他者の存在
第四章 親鸞『正信偈』をよむ──死と浄土
第五章 空海『即身成仏義』をよむ──世界の聖化
終 章

「死と生の仏教哲学 親鸞と空海を読む」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 親鸞と空海の組み合わせはあまり見かけないかな。「正信偈」と『即身成仏義』を読み解きながら親鸞と空海の思想に神学的考察を加えます。「正信偈」はともかく『即身成仏義』はチンプンカンプンでした。要は親鸞が阿 親鸞と空海の組み合わせはあまり見かけないかな。「正信偈」と『即身成仏義』を読み解きながら親鸞と空海の思想に神学的考察を加えます。「正信偈」はともかく『即身成仏義』はチンプンカンプンでした。要は親鸞が阿弥陀如来に対する帰依(バクティ)を通して俗なるものを否定する歩みであるのに対し、空海は大日如来へのバクティと瑜伽(ヨーガ)の実践を通して「俗なる」世界の聖化を示そうとした、というのが趣旨。インド由来の仏教思想の変遷を日本仏教はよく反映しており、禅を含めた浄土教、密教は一つの統一体の三つの側面と説きます。 …続きを読む
    ホシ
    2023年05月21日
    23人がナイス!しています
  • ユーチューブで親鸞と正信偈の解説を見たが、内容がとても深いのに驚いた。すぐ親鸞の「教行信証」で確認もとれないが、この本で正信偈の手引きを読む。この本は親鸞と空海の二人の哲学を検討するが、親鸞聖人に絞る ユーチューブで親鸞と正信偈の解説を見たが、内容がとても深いのに驚いた。すぐ親鸞の「教行信証」で確認もとれないが、この本で正信偈の手引きを読む。この本は親鸞と空海の二人の哲学を検討するが、親鸞聖人に絞る。浄土教の歴史について親鸞が検討した七人の高僧から調べよう。親鸞はまずインドの龍樹から解説する。彼は龍樹の「中論」から、「ものが存する」とか「ものが存しない」の両方を否定したと言われる。いわゆる「空」の論議から始める。まずこの世の現象は実体がなく空であると言う。かのショーペンハウアーの表象の世界と同様かな。 …続きを読む
    加納恭史
    2023年12月10日
    16人がナイス!しています
  • 親鸞と空海という時代的に異なる祖師方の思想について、夫々生死を超越する「浄土」を説く「正信偈」と世界が大日如来の身体として聖化されるとする「即身成仏義」の二著作を基に解説する。昔著者のチベット仏教に関 親鸞と空海という時代的に異なる祖師方の思想について、夫々生死を超越する「浄土」を説く「正信偈」と世界が大日如来の身体として聖化されるとする「即身成仏義」の二著作を基に解説する。昔著者のチベット仏教に関する記述を岩波講座で読んだ事もあり、密教寄りの学者が本著では半分以上親鸞に割くのは面白い。私としては「空性」や存在論の上でも、菩提寺の関係からも空海にシンパシーがあるが、この部分は採上げた著作が修行者への指針であり、極めて難解。如来の身口意の三密が行者のそれと相即する事が「即身成仏」であると理解できた程度だ。 …続きを読む
    bapaksejahtera
    2023年09月21日
    14人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品