編み物ざむらい

第12回日本歴史時代作家協会賞「文庫書き下ろし新人賞」受賞

編み物ざむらい

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年12月22日
判型:
文庫判
ページ数:
336
ISBN:
9784041131039
label

第12回日本歴史時代作家協会賞「文庫書き下ろし新人賞」受賞

編み物ざむらい

  • 著者 横山 起也
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年12月22日
判型:
文庫判
ページ数:
336
ISBN:
9784041131039

刀の代わりに糸と編み針!? 世の不正を「仕組み」で編み直す!

武家から信頼の篤い蘭方医・久世に疑義を唱えたことで、凸橋家から召し放たれてしまった感九郎。父から勘当もされ、失意のうちに大川のほとりで得意の編み物をしていたところ、異形の男、寿之丞たちと出会う。成り行きから彼らの仕事「仕組み」を手伝ううち、感九郎のある能力が開花。そして召し放ちのきっかけを作った人物に接近する。その正体とは!? 江戸に実在した「編み物ざむらい」と異能集団が活躍する、新感覚時代活劇!
武家から信頼の篤い蘭方医・久世に疑義を唱えたことで、凸橋家から召し放たれてしまった感九郎。父から勘当もされ、失意のうちに大川のほとりで得意の編み物をしていたところ、異形の男、寿之丞たちと出会う。成り行きから彼らの仕事「仕組み」を手伝ううち、感九郎のある能力が開花。そして召し放ちのきっかけを作った人物に接近する。その正体とは!? 江戸に実在した「編み物ざむらい」と異能集団が活躍する、新感覚時代活劇!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

目次

第一章 感九郎、出会う
第二章 感九郎、編む
第三章 感九郎、まきこまれる
第四章 感九郎、ほどく
第五章 感九郎、さらにほどく
第六章 感九郎、泣く
第七章 感九郎、にじりよられる
第八章 感九郎、むすぶ
第九章 感九郎、冷や汗をかく
第十章 感九郎、悟る
第十一章 感九郎、編むが如く

カドブン記事一覧

【2022年12月22日】悪事を暴く鍵は編み物。多面的な「時代小説」――横山起也『編み物ざむらい』レビュー【評者:小野美由紀】


同じシリーズの作品

「編み物ざむらい」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 編み物と時代小説というのは気になる組み合わせだな、と思い読んでみると予想以上に奇妙な味わい。父から勘当され居場所の無くなった感九郎は異形の男、寿之丞らと出会い彼らの仕事「仕組み」を手伝うことに。「仕組 編み物と時代小説というのは気になる組み合わせだな、と思い読んでみると予想以上に奇妙な味わい。父から勘当され居場所の無くなった感九郎は異形の男、寿之丞らと出会い彼らの仕事「仕組み」を手伝うことに。「仕組み」には感九郎お得意の編み物を応用するし、なるほどチームで悪人を懲らしめる話かと思いきやそれだけではない。超常的なことが起こるし異能が出てきたり変わった要素あり。主人公の感九郎も実は…といった調子で意表を突かれる。コンゲーム的な面白さもあり盛り沢山。回収しきれてない展開もあるけどシリーズ初巻だし、次巻に期待。 …続きを読む
    海猫
    2024年08月29日
    86人がナイス!しています
  • 編み物が得意な若侍?ゾーンに入ると、他人の心を編み物の如くするするっとほどく才を持つ。奇抜な設定の時代劇ではあるが、コミカルで楽しく読めた。 編み物が得意な若侍?ゾーンに入ると、他人の心を編み物の如くするするっとほどく才を持つ。奇抜な設定の時代劇ではあるが、コミカルで楽しく読めた。
    紫綺
    2023年06月04日
    63人がナイス!しています
  • 昨今の編み物ブームに乗っかって〝編み物男子〟がタイムスリップしましたか…と思ったら、なんと!江戸時代には下級武士の内職として「編み物」が存在していたと知り驚いた。武士の内職は「傘張り」一択だと思ってい 昨今の編み物ブームに乗っかって〝編み物男子〟がタイムスリップしましたか…と思ったら、なんと!江戸時代には下級武士の内職として「編み物」が存在していたと知り驚いた。武士の内職は「傘張り」一択だと思っていた。(笑)主人公は若き侍・感九郎(19歳)。訳あって勘当され浪人となり『仕組み』と称する企てに加担する。つまりは「必殺仕事人、編み物ざむらい」てっきり悪人の首筋に編針を突き刺して…と想像したけど違いましたw。そんな物騒な話ではなく、情け深く、心優しく、清く正しい「編み物ざむらい」なのでした。続編が読みたい! …続きを読む
    ほのぼの
    2025年09月10日
    51人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品