ふじと南極のなかまたち 上

ふじと南極のなかまたち 上

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年06月17日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784047370661
label

ふじと南極のなかまたち 上

  • 著 ふくの うみ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年06月17日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784047370661

観測員の前にたちはだかるのは、ペンギン!アザラシ!

時は昭和40年。
東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。
200名以上の乗員や観測隊のお仕事は様々。
航海、通信、調理、医療、研究…たくさんのプロフェッショナルが協力して南極に挑みます。

そんな1万4千キロ彼方、南極への旅路は驚きの連続!
地獄の船酔い、
ペット(?)の犬ブルとホセ。
南極を勉強する「ふじ大学」開講!
乗船中に盲腸に!?
密航者あらわる!? etc

実話をもとにした南極観測物語、開幕!
時は昭和40年。
東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。
200名以上の乗員や観測隊のお仕事は様々。
航海、通信、調理、医療、研究…たくさんのプロフェッショナルが協力して南極に挑みます。

そんな1万4千キロ彼方、南極への旅路は驚きの連続!
地獄の船酔い、
ペット(?)の犬ブルとホセ。
南極を勉強する「ふじ大学」開講!
乗船中に盲腸に!?
密航者あらわる!? etc

実話をもとにした南極観測物語、開幕!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「ふじと南極のなかまたち 上」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • フルカラー。エッセイ風。1950年代(昭和40年くらい)南極観測隊2隻目、南極観測船「ふじ」を舞台にしたコミックエッセイ▽イラストが今風なので時代感がないけれども、登場人物がみんな優しくてほっこりする。情報量多 フルカラー。エッセイ風。1950年代(昭和40年くらい)南極観測隊2隻目、南極観測船「ふじ」を舞台にしたコミックエッセイ▽イラストが今風なので時代感がないけれども、登場人物がみんな優しくてほっこりする。情報量多めで字が小さいのが難点。コラムが充実、南極蘊蓄が面白い。犬のブルとホセはペット?ではなく「生物研究用備品」ゆるキャラの富士昭夫(あきお)和江(かずえ)夫妻に笑う▽上巻は赤道越え南極着まで。一時はオーストラリアまで飛行機便だったのがコロナ(令和2年)から直行へ。2022年6月刊、学校図書館に入れました …続きを読む
    ☆よいこ
    2023年11月16日
    81人がナイス!しています
  • 例の泣けた本から、堺雅人の映画から、色々南極物を図書館予約してて、読んできて、最近来たのがこの漫画。おもしろーい!ペンギン可愛いー!あの目がなんとも言えない(笑)2代目南極観測船「ふじ」をテーマに綴られ 例の泣けた本から、堺雅人の映画から、色々南極物を図書館予約してて、読んできて、最近来たのがこの漫画。おもしろーい!ペンギン可愛いー!あの目がなんとも言えない(笑)2代目南極観測船「ふじ」をテーマに綴られています。1950年なので、私が産まれる前なんだよなあ。凄いなあ。そして下巻へ。 …続きを読む
    nyaoko
    2024年01月28日
    56人がナイス!しています
  • 南極に興味津々の私は、もちろん楽しく読ませてもらう。こちらは、昭和40年の南極観測隊と砕氷船「ふじ」のお話。海自隊と観測隊の日常ストーリーがメイン、上巻は南極までの道行で終了。何が良いってユルいところ。 南極に興味津々の私は、もちろん楽しく読ませてもらう。こちらは、昭和40年の南極観測隊と砕氷船「ふじ」のお話。海自隊と観測隊の日常ストーリーがメイン、上巻は南極までの道行で終了。何が良いってユルいところ。船酔いが過激すぎるけど、概ね羨ましい。犬2匹が出てくると「動物のお医者さん」ぽくなるのも好き。海上の缶詰生活に犬がいたら相当和むだろうな。下巻買ってくる! …続きを読む
    ミエル
    2023年09月27日
    26人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品