虎は龍をまだ喰べない。壱

虎は龍をまだ喰べない。壱

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年08月12日
判型:
B6判
ページ数:
210
ISBN:
9784047370326
label

虎は龍をまだ喰べない。壱

  • 著者 一七八 ハチ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年08月12日
判型:
B6判
ページ数:
210
ISBN:
9784047370326

「きみになら 喰べられていいって 思わせてよ」

とある山中、虎が捕らえた獲物……
それは今やその姿を見かけることが
殆どなくなった一匹の龍だった。 

龍の肉は至極の味、その血は全ての傷を癒やし、
心臓を食べれば不老不死となると言われる。
しかし、龍の未成熟な体つきを見て、
虎は食べるのをやめてしまう。

龍と虎、獲物と捕食者の関係。
ふたりを繋ぎとめるのは、狩猟本能? それとも……。

『少年の痕』で熱狂を呼んだ一七八ハチの最新作は、ファンタジー異類旅譚!
躍動感あふれる動物たちの姿をご堪能あれ。コミックス2巻は10月刊行予定!
とある山中、虎が捕らえた獲物……
それは今やその姿を見かけることが
殆どなくなった一匹の龍だった。 

龍の肉は至極の味、その血は全ての傷を癒やし、
心臓を食べれば不老不死となると言われる。
しかし、龍の未成熟な体つきを見て、
虎は食べるのをやめてしまう。

龍と虎、獲物と捕食者の関係。
ふたりを繋ぎとめるのは、狩猟本能? それとも……。

『少年の痕』で熱狂を呼んだ一七八ハチの最新作は、ファンタジー異類旅譚!
躍動感あふれる動物たちの姿をご堪能あれ。コミックス2巻は10月刊行予定!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「虎は龍をまだ喰べない。壱」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • いつでも解散できるのになんでか離れず一緒にいるふたり。お互いのお世話してて素敵。なんやかんやで虎のおねーさんの方がぽわぽわで幼いような。お胸はすごいんだが。続き楽しみではあるんだけどこの一冊だけで延々 いつでも解散できるのになんでか離れず一緒にいるふたり。お互いのお世話してて素敵。なんやかんやで虎のおねーさんの方がぽわぽわで幼いような。お胸はすごいんだが。続き楽しみではあるんだけどこの一冊だけで延々捗りまくる感じでもある。おねショタには興味なかったはずなのにおかしいな……。表紙のうる艶な部分がトゥルトゥルでとても綺麗で舐めるように見てるけどなんか印刷?の変わった匂いがする。 …続きを読む
    黒ごま
    2022年09月02日
    20人がナイス!しています
  • 虎のおねいさんとショタ竜。虎姉のお胸に目を奪われる。堪能。 虎のおねいさんとショタ竜。虎姉のお胸に目を奪われる。堪能。
    ぐっち
    2022年08月26日
    19人がナイス!しています
  • 重厚な筆致で描かれる、虎と龍の絡み、軽く言えば微笑ましいと言えなくもない、獲物と捕食者の共存関係を描いたお話。そう見えてるだけ、なのかもしれないほど獣の描写に比重が置かれている。話は、今も読まれている 重厚な筆致で描かれる、虎と龍の絡み、軽く言えば微笑ましいと言えなくもない、獲物と捕食者の共存関係を描いたお話。そう見えてるだけ、なのかもしれないほど獣の描写に比重が置かれている。話は、今も読まれているであろう児童書的な設定で普遍的であるからこそ、丁寧に描けば描くだけ説得力が増すお話。耽美と言えばそうかもしれないし、異形の交わりとみれば、異種モノの本当に突き詰めたところまで行ってしまっている話でもあるのだけれど、人の形をとることで、どうバランスをとっていくのか、一筋縄ではいかない世界の方がどう迫ってくるか。 …続きを読む
    歩月るな
    2022年08月17日
    16人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品