91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く

91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年02月28日
判型:
四六判
ページ数:
192
ISBN:
9784046056474

91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く

  • 著者 道場 六三郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年02月28日
判型:
四六判
ページ数:
192
ISBN:
9784046056474

91歳で現役で活躍する「和の鉄人」道場六三郎、生き方エッセイ!

「頑固なじいさんより可愛いじいさん」がモットーの道場氏。

あまり悩まないことが、健康の秘けつ。
一喜一憂しない。ストレスがない。
人生、なるようになるさ。

明るく前向きに生きるヒントが詰まった一冊です。


<章立て>
1章 流水濁らず、忙人老いず
2章 生涯包丁人 
3章 人生が変わる!鉄人の人付き合い  
4章 心は常に少年の如く  
「頑固なじいさんより可愛いじいさん」がモットーの道場氏。

あまり悩まないことが、健康の秘けつ。
一喜一憂しない。ストレスがない。
人生、なるようになるさ。

明るく前向きに生きるヒントが詰まった一冊です。


<章立て>
1章 流水濁らず、忙人老いず
2章 生涯包丁人 
3章 人生が変わる!鉄人の人付き合い  
4章 心は常に少年の如く  

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 90歳を越えた著者のエッセーです。料理への愛情がビンビン伝わってくる文体です。どこを読んでも著者の人柄が表れており、本当に謙虚な方で、一言一言が含蓄深いです。銀座ろくさん亭のテーマは「感動の一皿 悦びの 90歳を越えた著者のエッセーです。料理への愛情がビンビン伝わってくる文体です。どこを読んでも著者の人柄が表れており、本当に謙虚な方で、一言一言が含蓄深いです。銀座ろくさん亭のテーマは「感動の一皿 悦びのひと時」だそうです。この感動と悦びを極めようとする姿勢は本当に脱帽です。著者考案の「マヨおろし」(大根おろし、マヨネーズ、レモン、砂糖)やってみようかな。 …続きを読む
    breguet4194q
    2025年05月23日
    88人がナイス!しています
  • 私の記憶が確かならば…「料理の鉄人」が放送開始されたのは1993年の10月10日といいますから早いものでかれこれ30年以上前のこと。先日、ふと思い立って銀座ろくさん亭に出かけて美味しいお料理をいただいたので、つ 私の記憶が確かならば…「料理の鉄人」が放送開始されたのは1993年の10月10日といいますから早いものでかれこれ30年以上前のこと。先日、ふと思い立って銀座ろくさん亭に出かけて美味しいお料理をいただいたので、ついでにこの本も購入し読了。お料理もそうですが、道場さんの歩んできた人生や考え方も含め二重に楽しんで得した気分w3年前91歳の時の執筆で現在94歳。お店の女性マネージャーに伺ったところ「ろくさん亭」には週一で必ず通ってくるそうな。月替わりの献立を考え、手書きのメニューもちゃん自ら書いて。凄いです♪ → …続きを読む
    もんらっしぇ
    2025年06月10日
    83人がナイス!しています
  • 読んでの第一印象は、良い年の取り方をしてるの感じました。サービス業をしていても、周りを気を使い、慕われるのは、本人の心がけに思えました。まだまだ、この方から学ぶものがたくさんありました。ありがとうござ 読んでの第一印象は、良い年の取り方をしてるの感じました。サービス業をしていても、周りを気を使い、慕われるのは、本人の心がけに思えました。まだまだ、この方から学ぶものがたくさんありました。ありがとうございます。今からでも、周りと協調を大切にしていこうと思いました。またyoutubeを見て、時期が違いますが、白菜のサラダを作りたいと思いました。本にも、作りたくなる調味料が書かれていました。 …続きを読む
    しゅわっち
    2025年06月28日
    17人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品