いも殿さま

いも殿さま

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年08月24日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041116517
label

いも殿さま

  • 著者 土橋 章宏
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年08月24日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041116517

島根を飢饉から救った名代官「いも殿さま」の感動物語!

幕府勘定方に勤める旗本、井戸平左衛門は引退を迎え、隠居生活を楽しみにしていた。だが、隠居届けを出そうとしたその日、異動を命じられることに。向かった先は、飢饉にあえぐ悲惨な土地だった──。 幕府勘定方に勤める旗本、井戸平左衛門は引退を迎え、隠居生活を楽しみにしていた。だが、隠居届けを出そうとしたその日、異動を命じられることに。向かった先は、飢饉にあえぐ悲惨な土地だった──。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「いも殿さま」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 井戸平左衛門は長年勘定方で勤めていたが、60歳で石見銀山を受け持つ石見国大森(現島根県大田市)の代官となる。石見では飢饉で年貢米さえ納められず百姓は飢えに苦しみ、銀山の抗夫たちは健康被害により若年で死ん 井戸平左衛門は長年勘定方で勤めていたが、60歳で石見銀山を受け持つ石見国大森(現島根県大田市)の代官となる。石見では飢饉で年貢米さえ納められず百姓は飢えに苦しみ、銀山の抗夫たちは健康被害により若年で死んでしまう。必要であれば私財を投じることまでして、農民や抗夫たちのために、代官の職務を越えていくつものことを行った。天候に左右され難いさつま芋の栽培を根付かせたのもそう。代官でありながら年貢の減免まで行っている。生半可な思いで出来る事ではない。平左衛門は実在の人物で、領民に慕われ敬われ頌徳碑は533基あるとか …続きを読む
    mapion
    2025年08月22日
    255人がナイス!しています
  • 食道楽でお菓子に目がない定年間際の目立たぬ堅実な勘定方に大岡越前が目を付けて送り込んだ先は鳥取岩見であった。土橋氏特有の面白味やスピード感は薄めではあるものの、史実に基づいたこの主人公の実直さがこの感 食道楽でお菓子に目がない定年間際の目立たぬ堅実な勘定方に大岡越前が目を付けて送り込んだ先は鳥取岩見であった。土橋氏特有の面白味やスピード感は薄めではあるものの、史実に基づいたこの主人公の実直さがこの感も是としてくれるのである。また、個人的には出張で数回訪れた鳥取岩見の風景が思い浮かび、より一層良かった。割とサラッと土橋氏は描かれている感があるが、政治や行政というものに対峙する主人公に心打たれる作品であった。当面、薩摩芋や薩摩芋を使った料理を見るとこの主人公の事を思い起こしそうである。 …続きを読む
    あすなろ
    2022年04月30日
    80人がナイス!しています
  • どうしても読みたくてオンラインで取寄せした本だから読む前から期待大だったのを裏切らなかった!全く名前もしらない人物だっただけに歴史の中にまだまだ英雄は埋もれていると実感。最期は切腹と病説があるらしいが どうしても読みたくてオンラインで取寄せした本だから読む前から期待大だったのを裏切らなかった!全く名前もしらない人物だっただけに歴史の中にまだまだ英雄は埋もれていると実感。最期は切腹と病説があるらしいが切腹だとしたらやはり罪人になってしまったのだろうか…本の様な自刃であってほしいけれど… …続きを読む
    まめ@暫くイン率落ちます
    2023年03月27日
    19人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品