学校では教えてくれない 自分を休ませる方法

学校では教えてくれない 自分を休ませる方法

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年04月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046803610

学校では教えてくれない 自分を休ませる方法

  • 著者 井上 祐紀
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年04月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046803610

休むことは“悪”でも“負け”でもありません。精神科医が教えるセルフケア

なぜかいつもイライラする、学校に行く意味がわからない、コロナで目標がなくなった……休めていない人の特徴をおさえ、対処法をまとめました。
必ずしも学校を休むことが「自分を休ませること」とイコールになるわけではありません。
本当の意味で自分を休ませるとはどういうことなのか。ネガティブなイメージではなく、問題解決の手段としての「休み」の提案をします。
小学校高学年~大人まで読んでほしい、精神科医が教えるセルフケアの決定版。

【Chapter1】 「休む」ってなんだろう?
自分が休みを求めているサイン
学校を休む= 休めているとは限らない
「安全な相談者」と「距離をおくべき相談者」を見分けるヒント etc..

【Chapter 2】 お悩み解決 自分の心と体
眠れない&寝ているのに眠い
食欲がない&食べるのがやめられない
目標としていた行事がなくなった
自分の外見が気になる
ゲームがやめられない
自分を痛めつけたくなる etc..

【Chapter3】 お悩み解決 人とのかかわり
友だちにきらわれている気がする
学校に話したい友だちがいない
親と一緒にいるとイライラする etc..

【Chapter4】 お悩み解決 上手な休み方
休んでいることをどう思われているか気になる
親から勉強や手伝いをしなさいと言われるのがいや
学校に行く意味がわからない etc..

【Chapter5】 実践ワーク 休みための第一歩
「今」に集中するワークでストレスに流されない自分に
「大人の自分」との会話
自分を守るキャラバトル etc..

【番外編】 大人たちへ伝えたい
大人から子どもへの「3つの期待」
「自主休校式」で生活の決まりを共有する
「なぜ」休みたいかを聞きすぎないで etc..
なぜかいつもイライラする、学校に行く意味がわからない、コロナで目標がなくなった……休めていない人の特徴をおさえ、対処法をまとめました。
必ずしも学校を休むことが「自分を休ませること」とイコールになるわけではありません。
本当の意味で自分を休ませるとはどういうことなのか。ネガティブなイメージではなく、問題解決の手段としての「休み」の提案をします。
小学校高学年~大人まで読んでほしい、精神科医が教えるセルフケアの決定版。

【Chapter1】 「休む」ってなんだろう?
自分が休みを求めているサイン
学校を休む= 休めているとは限らない
「安全な相談者」と「距離をおくべき相談者」を見分けるヒント etc..

【Chapter 2】 お悩み解決 自分の心と体
眠れない&寝ているのに眠い
食欲がない&食べるのがやめられない
目標としていた行事がなくなった
自分の外見が気になる
ゲームがやめられない
自分を痛めつけたくなる etc..

【Chapter3】 お悩み解決 人とのかかわり
友だちにきらわれている気がする
学校に話したい友だちがいない
親と一緒にいるとイライラする etc..

【Chapter4】 お悩み解決 上手な休み方
休んでいることをどう思われているか気になる
親から勉強や手伝いをしなさいと言われるのがいや
学校に行く意味がわからない etc..

【Chapter5】 実践ワーク 休みための第一歩
「今」に集中するワークでストレスに流されない自分に
「大人の自分」との会話
自分を守るキャラバトル etc..

【番外編】 大人たちへ伝えたい
大人から子どもへの「3つの期待」
「自主休校式」で生活の決まりを共有する
「なぜ」休みたいかを聞きすぎないで etc..

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

【Chapter1】 「休む」ってなんだろう?
自分が休みを求めているサイン
学校を休む= 休めているとは限らない
「安全な相談者」と「距離をおくべき相談者」を見分けるヒント etc..

【Chapter 2】 お悩み解決 自分の心と体
眠れない&寝ているのに眠い
食欲がない&食べるのがやめられない
目標としていた行事がなくなった
自分の外見が気になる
ゲームがやめられない
自分を痛めつけたくなる etc..

【Chapter3】 お悩み解決 人とのかかわり
怒りたくないのに怒ってしまう
友だちにきらわれている気がする
学校に話したい友だちがいない
親と一緒にいるとイライラする etc..

【Chapter4】 お悩み解決 上手な休み方
本当は休みたいのに休めない
休んでいることをどう思われているか気になる
親から勉強や手伝いをしなさいと言われるのがいや
学校に行く意味がわからない etc..

【Chapter5】 実践ワーク 休みための第一歩
「今」に集中するワークでストレスに流されない自分に
「大人の自分」との会話
自分を守るキャラバトル etc..

【番外編】 大人たちへ伝えたい
大人から子どもへの「3つの期待」
「自主休校式」で生活の決まりを共有する
攻撃的な態度は「かなわなかった希望」の表れかも
「なぜ」休みたいかを聞きすぎないで etc..

「学校では教えてくれない 自分を休ませる方法」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 子ども達と関わるすべての大人に読んでほしい。好きで学校休んでるわけじゃないんですよね、休むのもつらいんだ。もしかしたらそれがわからない大人もいるかもしれない。そして子どもにも有給を認めてあげてほしい。 子ども達と関わるすべての大人に読んでほしい。好きで学校休んでるわけじゃないんですよね、休むのもつらいんだ。もしかしたらそれがわからない大人もいるかもしれない。そして子どもにも有給を認めてあげてほしい。子ども向けに易しく書かれているけど実は大人にも応用できるすごくいい本です。 …続きを読む
    ちゅんさん
    2022年11月07日
    49人がナイス!しています
  • 文末に書いてあった。子供向きに書いた身体の休ませ方を大人が読んだら目を背けたくなるかもしれないと(笑) 逆に子どもから見ても、今って非常に過ごしにくいのだと改めて感じる内容だった。皆勤賞を当たり前のよ 文末に書いてあった。子供向きに書いた身体の休ませ方を大人が読んだら目を背けたくなるかもしれないと(笑) 逆に子どもから見ても、今って非常に過ごしにくいのだと改めて感じる内容だった。皆勤賞を当たり前のように取るよう親に詰め寄られて、苦しくても学校に行っていた事を勲章にしろ!と言われてきたけど、私も今、いきにくい。しかし、子どもに休ませ方を上手く教えられないのは、私が教わらなかったからだとも思った。 時間に猶予はないスピード社会でどこまで人や子どもの可能性を信じて待つ事が大人の役割だと思い知らされた。 …続きを読む
    再生の序章
    2022年11月24日
    39人がナイス!しています
  • 私自身学生の頃不登校で学生時代学校を休んでいることに対して大きな罪悪感を感じていました。休むことは悪いことではないと感じられたら心の回復も早いのではと思います。 ものの感じ方は人それぞれ、誰かにとって 私自身学生の頃不登校で学生時代学校を休んでいることに対して大きな罪悪感を感じていました。休むことは悪いことではないと感じられたら心の回復も早いのではと思います。 ものの感じ方は人それぞれ、誰かにとっては気にならないことで自分が傷つくこともあればその逆もある。大切なのは自分がどう感じたか。自分が辛い、苦しいと思うならていねいに対処した方がいい。 私が学生の頃は休むこと=悪、甘えだと言われていたので教育に携わるお仕事をしている人にも読んでほしい。とても勉強になった。 …続きを読む
    りお
    2021年07月23日
    32人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品