ぼくらが死神に祈る日

ぼくらが死神に祈る日

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年05月25日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784049137521
label

ぼくらが死神に祈る日

  • 著者 川崎 七音
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年05月25日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784049137521

第27回電撃小説大賞で、応募総数4,355作品から受賞した青春ホラー

“教会跡地の神様”って知ってる? 大切なものを差し出して祈るの――。
突然の事故で姉を失った高校生の田越作楽。悲しみにくれる葬儀の日、それと出会う。
「契約すれば死者をも蘇らせる」
“神様”の正体は、人の寿命を対価に願いを叶える“死神”だった。
余命4ヶ月。寿命のほとんどを差し出し姉を取り戻した作楽だが、その世界はやがて歪み始める。
かつての面影を失った姉。嘲笑う死神。苦悩の果て、ある決断をした作楽に、人生最後の日が訪れる――。

松村涼哉も激賞! 第27回電撃小説大賞で応募総数4,355作品から《選考委員奨励賞》に選ばれた青春ホラー。
“教会跡地の神様”って知ってる? 大切なものを差し出して祈るの――。
突然の事故で姉を失った高校生の田越作楽。悲しみにくれる葬儀の日、それと出会う。
「契約すれば死者をも蘇らせる」
“神様”の正体は、人の寿命を対価に願いを叶える“死神”だった。
余命4ヶ月。寿命のほとんどを差し出し姉を取り戻した作楽だが、その世界はやがて歪み始める。
かつての面影を失った姉。嘲笑う死神。苦悩の果て、ある決断をした作楽に、人生最後の日が訪れる――。

松村涼哉も激賞! 第27回電撃小説大賞で応募総数4,355作品から《選考委員奨励賞》に選ばれた青春ホラー。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

一章 モーンガ―タのささやき
二章 正しい世界の壊しかた
三章 幸せのための祈りの数
四章 天国にはきっと行けない
エピローグ

「ぼくらが死神に祈る日」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 突然の事故で姉を失った高校生の田越作楽が、葬儀の日に出会った教会跡地の神様。余命4ヶ月。寿命のほとんどを差し出して姉を取り戻した作楽が、同じ対価を払った少女たちと出会う物語。人の寿命を対価に願いを叶え 突然の事故で姉を失った高校生の田越作楽が、葬儀の日に出会った教会跡地の神様。余命4ヶ月。寿命のほとんどを差し出して姉を取り戻した作楽が、同じ対価を払った少女たちと出会う物語。人の寿命を対価に願いを叶える死神。かつての面影を失った姉。そして出会った静かに生きたい、注目されたい少女たちと死神の契約を破棄させるため、懸命に向き合おうとする作楽。だからこそ自らの後悔と願いが重くのしかかってきて、一方で彼を認めてくれる人たちもいて、姉・葉月の「最後はうまくいくようにできている」という言葉がとても心に響く物語でした。 …続きを読む
    よっち
    2021年05月25日
    49人がナイス!しています
  • 寿命を対価に願いを叶えてもらった主人公の余命4ヶ月間の話。 願いを叶えてから始まる絶望という構図がなかなか面白い。同じく死神に願いを叶えてもらった人達と交流する中で、主人公自身の問題がどう決着するのか 寿命を対価に願いを叶えてもらった主人公の余命4ヶ月間の話。 願いを叶えてから始まる絶望という構図がなかなか面白い。同じく死神に願いを叶えてもらった人達と交流する中で、主人公自身の問題がどう決着するのか続きが気になる展開でした。「最後には、うまくいくようにできている」という素敵なフレーズに見合う結末が良くできており、全体的には暗めな話ですが読後感は良いです。青春成長物としてテーマは珍しくないけど見せ方に新奇性があり、大賞までいかなくても奨励賞(選考委員特別賞)として世に出したかったのがわかる作品でした。 …続きを読む
    うまる
    2021年06月18日
    41人がナイス!しています
  • 突然事故で姉を失ってしまった高校生・田越作楽。葬儀の後に訪れた高校裏の教会の跡地で彼は「死神」に出会い、それと姉を蘇らせるべく、寿命を引き換えに契約する事を決意します。余命4ヶ月となってしまった作楽で 突然事故で姉を失ってしまった高校生・田越作楽。葬儀の後に訪れた高校裏の教会の跡地で彼は「死神」に出会い、それと姉を蘇らせるべく、寿命を引き換えに契約する事を決意します。余命4ヶ月となってしまった作楽ですが、姉は以前みたいな彼女ではなく、彼は姉みたいになるべく、人助けを始めます。その過程で死神と契約した他の人と接触して…という物語。全体的にちょっと詰めすぎと感じてしまいましたが、二つの軸が上手く盛り込まれていたと思います。終わり方はある程度想定していましたが、それに辿り着くまでの過程が完璧に予想外でした。 …続きを読む
    ひぬ
    2021年11月11日
    22人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品