- 著者 福田 和也
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年04月10日
- 判型:
- 新書判
- 商品形態:
- 新書
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784040822945
平成批評 日本人はなぜ目覚めなかったのか
- 著者 福田 和也
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年04月10日
- 判型:
- 新書判
- 商品形態:
- 新書
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784040822945
国家に向き合うことを放棄した日本人とその時代の本質に迫る!
――平成時代の始まりに、最初に取り上げたテーマが、日本にとっての「近代」でした(本文より)
しかし、日本にとっての近代を終焉させるため、日本がしなければならなかった環境づくりは、平成が終わろうとする今に至るまで叶うことはなかった。
戦後から現在に至るまで、「思考停止」に陥った日本人は近代を超克することもないまま、かろうじて生き延びてきた。もっともそれは、現在の世界を形成している近代的世界システムが終わりを迎えようとしているからに過ぎない。
では、私たち日本人は平成という時代をどのように生きてきたのだろうか。
透徹した眼差しで時代を喝破してきた稀代の評論家が、自身の活動とともに激動の31年間を振り返る。次代をより良く歩むために知っておくべき「平成」とは何か。
しかし、日本にとっての近代を終焉させるため、日本がしなければならなかった環境づくりは、平成が終わろうとする今に至るまで叶うことはなかった。
戦後から現在に至るまで、「思考停止」に陥った日本人は近代を超克することもないまま、かろうじて生き延びてきた。もっともそれは、現在の世界を形成している近代的世界システムが終わりを迎えようとしているからに過ぎない。
では、私たち日本人は平成という時代をどのように生きてきたのだろうか。
透徹した眼差しで時代を喝破してきた稀代の評論家が、自身の活動とともに激動の31年間を振り返る。次代をより良く歩むために知っておくべき「平成」とは何か。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第一章 平成の始まりに問われていたこと
第二章 幼稚化した日本人と国家
第三章 日本人に必要な教育とは
第四章 村上春樹と平成の文学
第五章 「罰あたりパラダイス」を通して見た世相
第六章 去りゆく風景、去りゆく人々
第七章 総理の値打ち・最終版
第八章 平成の天皇
第九章 新しい世界の形
第二章 幼稚化した日本人と国家
第三章 日本人に必要な教育とは
第四章 村上春樹と平成の文学
第五章 「罰あたりパラダイス」を通して見た世相
第六章 去りゆく風景、去りゆく人々
第七章 総理の値打ち・最終版
第八章 平成の天皇
第九章 新しい世界の形
トピックス
「平成批評 日本人はなぜ目覚めなかったのか」感想・レビュー
-
角川新書新刊。評論家の福田和也さんの平成を包括的にまとめた時評です。平成は日本の没落の始まった時代だと思いますが、「幼稚化した日本人」「村上春樹と日本の文学」などは面白く読んだが、第七章「総理の値打ち …続きを読む2019年04月14日18人がナイス!しています
-
先進国でここまで野党が成熟しない国はないでしょうね。 与党があぐらをかき、緊張感のない政治が行われている間は令和も同じことが繰り返されそうです。2019年08月13日13人がナイス!しています
-
根本的に自分と考え方が違うが、わりと丁寧に説明してあったので逆にこんな風に思想は流布されていくんだと学べたところもある。日本人であるためには「誇り」が必要というけれど、薄れゆく日本感を意識したいなら、 …続きを読む2020年10月02日4人がナイス!しています