コーネン鬼×コーネン喜

コーネン鬼×コーネン喜

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年07月21日
判型:
A5判
ページ数:
136
ISBN:
9784041079270

コーネン鬼×コーネン喜

  • 著者 一本木 蛮
  • 企画 喜多 麗子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年07月21日
判型:
A5判
ページ数:
136
ISBN:
9784041079270

ホットフラッシュだけじゃない更年期障害!全編フルカラーのレポート漫画!

あまりにも症状が「人それぞれ」!!効く処方も「人それぞれ」!!汗ドバのホットフラッシュだけじゃない更年期障害の実態!それぞれに体験談を聞いてまとめた更年期障害レポート漫画!

【目次】
0th+1st Contact 喜多麗子<田中圭一 to 一本木蛮>
2nd Contact 松居直美の「さしかかり」
3rd Contact 安斎かなえの「曲がりカド」
4th Contact 私の親友の「さいご」
5th Contact おしえて!やまうちせんせい!!
6th Contact 青木光恵の「40代は婦人科だ」
7th Contact おしえて!やまうちせんせい!!(2)
8th Contact テリー伊藤の「体にゴメンね」
9th Contact 美川憲一の「しぶとく いくのよ」
10th Contact 妻と夫の「時間差コーネンキ」
あとがきマンガ
あまりにも症状が「人それぞれ」!!効く処方も「人それぞれ」!!汗ドバのホットフラッシュだけじゃない更年期障害の実態!それぞれに体験談を聞いてまとめた更年期障害レポート漫画!

【目次】
0th+1st Contact 喜多麗子<田中圭一 to 一本木蛮>
2nd Contact 松居直美の「さしかかり」
3rd Contact 安斎かなえの「曲がりカド」
4th Contact 私の親友の「さいご」
5th Contact おしえて!やまうちせんせい!!
6th Contact 青木光恵の「40代は婦人科だ」
7th Contact おしえて!やまうちせんせい!!(2)
8th Contact テリー伊藤の「体にゴメンね」
9th Contact 美川憲一の「しぶとく いくのよ」
10th Contact 妻と夫の「時間差コーネンキ」
あとがきマンガ

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

0th+1st Contact 喜多麗子<田中圭一 to 一本木蛮>
2nd Contact 松居直美の「さしかかり」
3rd Contact 安斎かなえの「曲がりカド」
4th Contact 私の親友の「さいご」
5th Contact おしえて!やまうちせんせい!!
6th Contact 青木光恵の「40代は婦人科だ」
7th Contact おしえて!やまうちせんせい!!(2)
8th Contact テリー伊藤の「体にゴメンね」
9th Contact 美川憲一の「しぶとく いくのよ」
10th Contact 妻と夫の「時間差コーネンキ」
あとがきマンガ

「コーネン鬼×コーネン喜」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 表紙の印象は「苦手」の一言。原色のアニメ塗り、情報量の多さにまとまりの悪さ。見た目がうるさい、大丈夫かなと思いつつ読む。が、一気読み。松居直美、テリー伊藤、美川憲一などの有名人の体験談が目を引くが、男 表紙の印象は「苦手」の一言。原色のアニメ塗り、情報量の多さにまとまりの悪さ。見た目がうるさい、大丈夫かなと思いつつ読む。が、一気読み。松居直美、テリー伊藤、美川憲一などの有名人の体験談が目を引くが、男性の更年期の話はまだまだ真新しく、作中に出てきた山内医師の話も希望が持てる。40過ぎたら体の不調は「年だから」と我慢せず、面倒くさがらずに婦人科や男性なら泌尿器科を受診する。漢方やホルモン剤も、合う合わないで好きに変えて良し。主治医との相性が大事。なるほどな。あと家族や友人の支えもありがたい。大事に。 …続きを読む
    鷺@みんさー
    2022年09月08日
    24人がナイス!しています
  • コスプレ漫画家として有名な著者によるエッセイ漫画(というか、ルポルタージュ漫画)。こんな漫画あるよと妻に話したら、読みたいとのことで購入。 記述の大半を占める女性の体調については、当方男性であることか コスプレ漫画家として有名な著者によるエッセイ漫画(というか、ルポルタージュ漫画)。こんな漫画あるよと妻に話したら、読みたいとのことで購入。 記述の大半を占める女性の体調については、当方男性であることから理解が及ぶに至りませんが、男性の更年期についても記載あり、やはり気になる症状が出たら病院へ、なのですね。 …続きを読む
    kei-zu
    2023年01月06日
    18人がナイス!しています
  • 更年期に関するコミック。男女問わずひとそれぞれの症状。症状が軽い人に読んでもらって理解して欲しいなぁと思う。あと更年期と思い込んでの重病が怖い。薬に頼るのも少し怖い。かかりつけの病院で常に相談したいと 更年期に関するコミック。男女問わずひとそれぞれの症状。症状が軽い人に読んでもらって理解して欲しいなぁと思う。あと更年期と思い込んでの重病が怖い。薬に頼るのも少し怖い。かかりつけの病院で常に相談したいと思った。そうか、それでひとりひとりの時間を長くとる親身の病院は診察時間が押すんだなと納得。 …続きを読む
    しのぶ
    2024年10月23日
    9人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品