不機嫌は罪である

不機嫌は罪である

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年05月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784040821955
label

不機嫌は罪である

  • 著者 齋藤 孝
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年05月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784040821955

もはや上機嫌は「職務」の時代に。不機嫌な身心とサヨナラする技術。

慢性的な不機嫌は自らを蝕むだけでなく、職場全体の生産性を下げ、トラブルやハラスメントの火種になる。SNS時代の新たな不機嫌の形にも言及しながら、自身と周囲を上機嫌にし現代を円滑に生きるワザを伝授する。 慢性的な不機嫌は自らを蝕むだけでなく、職場全体の生産性を下げ、トラブルやハラスメントの火種になる。SNS時代の新たな不機嫌の形にも言及しながら、自身と周囲を上機嫌にし現代を円滑に生きるワザを伝授する。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 もはや不機嫌は許されない  
第2章 ネット社会がもたらした新しい不機嫌
第3章 からだをひらけば不機嫌は解消する
第4章 上機嫌を保つこころの習慣
第5章 上機嫌な会話が人生を豊かにする

「不機嫌は罪である」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 上機嫌でいることの大切さと自身の気持ちの切り替え方。 不機嫌でいる会社上司の批判もあるだろう。私は4章以降の自分がどうするかに視点を置きたい。変えられないものは変えられない。体を温め、呼吸をし、自分のマ 上機嫌でいることの大切さと自身の気持ちの切り替え方。 不機嫌でいる会社上司の批判もあるだろう。私は4章以降の自分がどうするかに視点を置きたい。変えられないものは変えられない。体を温め、呼吸をし、自分のマインドがアップするもの(美味しいものを食べ、映画・音楽・ノンフィクション等)に浸ろう。お薦めの映画・小説を掲載。自分の体の命令系をストップする。周囲とのつながり、人に役に立っているという実感。人にも頼ること。「帰宅したら仕事のメールは返さない」は実現できている。語彙力をつけたい。リサイクル本。 …続きを読む
    mura_海竜
    2021年10月11日
    137人がナイス!しています
  • 今の世の中、不機嫌と不寛容に溢れてる。しかし不機嫌は罪であり、上機嫌でいる事がマナーであるらしい。しかも自分では普通でいるつもりでも、他人からは不機嫌に見えるとか。他人の感じ方まで斟酌しないといけない 今の世の中、不機嫌と不寛容に溢れてる。しかし不機嫌は罪であり、上機嫌でいる事がマナーであるらしい。しかも自分では普通でいるつもりでも、他人からは不機嫌に見えるとか。他人の感じ方まで斟酌しないといけないのか。でも他人と関わって生きている限り不機嫌になる理由はいくらでも転がってるし、いつも上機嫌でいるなんて、お子ちゃまな私にはなかなか実現が難しい。いつも心穏やかでいるためには、スマホは見ない方がいいというのは、確かにその通りかも。そう言う煩わしい事が一切ない極楽浄土みたいな場所へ行きたいよ、ほんとに😅 …続きを読む
    chantal(シャンタール)
    2018年12月18日
    107人がナイス!しています
  • 本能的に?上機嫌って大事なことだと常々思っていたが、その勘を裏づけてくれるような、納得できる内容の本だった。子育て中、親が常に一定の上機嫌でいることは、とても大切なのではないかとずっと思っていた。仕事 本能的に?上機嫌って大事なことだと常々思っていたが、その勘を裏づけてくれるような、納得できる内容の本だった。子育て中、親が常に一定の上機嫌でいることは、とても大切なのではないかとずっと思っていた。仕事についてもしかり。本書はそのあたりのことをわかりやすい言葉で理論的に、私に再認識させてくれた。「断言力」「想像力」「自分を笑い飛ばす力」を駆使して、辛いことも「ふっきり」、一定の機嫌を保つ。フィクションに没頭することも「切り変え」につながり、機嫌を保つのに役立つらしい?周囲の人にも上機嫌を伝染させよう❗ …続きを読む
    ででんでん
    2018年10月24日
    99人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品