ついに〈暗黒の塔〉にいたる本当の道を見つけたローランドたちを絶望が襲う
スザンナの行方を案じて焦燥に駆られる〈カ・テット〉たち。ジェイクとキャラハン神父は彼女とミーアのあとを追うべく、1999年のニューヨークへ転移するが、そこにはとてつもない危機が待ち受けていた。
スザンナの行方を案じて焦燥に駆られる〈カ・テット〉たち。ジェイクとキャラハン神父は彼女とミーアのあとを追うべく、1999年のニューヨークへ転移するが、そこにはとてつもない危機が待ち受けていた。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
ダークタワー VI スザンナの歌 下 が含まれている特集
「ダークタワー VI スザンナの歌 下」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です
-
これまでの物語のカラクリの断片が提示されていく本作ですが、なんかクライマックス一直線って感じですね。結局、メンバーが集合することなく終了してしまうとは....「荒地」と同様に終わり方がずるいです。w メタ
これまでの物語のカラクリの断片が提示されていく本作ですが、なんかクライマックス一直線って感じですね。結局、メンバーが集合することなく終了してしまうとは....「荒地」と同様に終わり方がずるいです。w メタな展開も楽しいですが、最終巻に行く前に「アトランティス~」に寄り道していきます!
…続きを読む
31人がナイス!しています
-
下巻。いよいよスザンナ=ミーアの出産、なんだが延々引っ張りなんと次巻へ持ち越し。話しの本編にスティーヴン・キング自身が登場、カメオ出演かと思いきや割と重要な立ち位置ぽい。 実際のところ私にはもはや御大
下巻。いよいよスザンナ=ミーアの出産、なんだが延々引っ張りなんと次巻へ持ち越し。話しの本編にスティーヴン・キング自身が登場、カメオ出演かと思いきや割と重要な立ち位置ぽい。 実際のところ私にはもはや御大が何を書きたいのかさっぱりわからない。が、残り一巻まで辿り着いたので最後までお付き合い致します。
…続きを読む
19人がナイス!しています
-
覚書。「消えたスザンナの行方を突き止めろ!」(帯の惹句引用)*二か月近くひとつの話を読み続けていると、なんだかずうっとこのまま読んでいたい。と思った。「エド・マクベイン87分署効果」みたいな奴でしょうか
覚書。「消えたスザンナの行方を突き止めろ!」(帯の惹句引用)*二か月近くひとつの話を読み続けていると、なんだかずうっとこのまま読んでいたい。と思った。「エド・マクベイン87分署効果」みたいな奴でしょうか(読んだことないけれど)。「大菩薩峠」に挑戦していたときは、とにかく早く読み切りたかった。大長編の場合はこの両者の間で気持ちが揺れ動くのでしょうね。現在の心境は「いったん区切りをつけるべ」に傾いていますが。久しぶりに図書館を利用しようと、ふと思いついた瞬間に変化が訪れました。グレイス・ペイリーにたとえれば、
…続きを読む
14人がナイス!しています
powered by 