- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2015年09月15日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 304
 - ISBN:
 - 9784040706818
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2015年09月15日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 304
 - ISBN:
 - 9784040706818
 
お得意様は、神さま? 懐かしい駄菓子が人と神さまをつなぐ――
									
										谷中銀座の外れにある駄菓子店「こおり屋」。店を整理するため訪れた彰次だが、神さまも訪れるというこの駄菓子店を何故か手伝うことになって――。「にんじん」「こざくら餅」……駄菓子でつなぐ人と神さまの物語。	
									
								
									
							
								
	
								※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「谷中銀座コーリ駄菓子店出納帳 お客さまは、神さまです。」感想・レビュー
- 
								
								亡くなった祖父の駄菓子屋を訪れた郡彰次は、一人で店を切り盛りする神様の少女チカと出会う。祖父の駄菓子屋は、神様がお客として訪れる店であり、チカは神様が御礼にくれる「神謝銭」を集め、ある願いを叶えようと …続きを読む2016年12月09日73人がナイス!しています
 - 
								
								駄菓子屋さんを訪れるお客様は、神様。なかなかニクいシチュエーションで、しかも懐かしい駄菓子がたくさん登場して、幼い気持ちになりながら読みました。こういう人間と神様の関係は、理想的だと思います。続いてい …続きを読む2015年11月23日35人がナイス!しています
 - 
								
								駄菓子が食べたいぞ~!!題そのままの「お客さまは神さま」でした。それも、紀記に登場するような神様じゃなくて、もっと身近にいて、いつも見守ってくれている神さまたちでした。人に大切にされてきた神さまたちだか …続きを読む2015年10月08日29人がナイス!しています
 




								









   
																									