黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏

黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年04月10日
判型:
四六判
ページ数:
272
ISBN:
9784046011589

黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏

  • 著者 春田 真
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年04月10日
判型:
四六判
ページ数:
272
ISBN:
9784046011589

横浜DeNAベイスターズ初代オーナー春田真氏が綴る、不格好経営の舞台裏

DeNA会長、横浜DeNAベイスターズ初代オーナー春田真氏が綴る、DeNA「不格好経営」の舞台裏。 DeNA会長、横浜DeNAベイスターズ初代オーナー春田真氏が綴る、DeNA「不格好経営」の舞台裏。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • DeNa日本一を受け、球団関係者本を読んでみた。 DeNaが株式譲渡後初代オーナーの自叙伝。 新参者だからこそ出来ることを率先して提案するという所に刺さる部分があった。誰もが躊躇したがある、反発を招く危険性があ DeNa日本一を受け、球団関係者本を読んでみた。 DeNaが株式譲渡後初代オーナーの自叙伝。 新参者だからこそ出来ることを率先して提案するという所に刺さる部分があった。誰もが躊躇したがある、反発を招く危険性があるなど尻込みしがちになる、そういう消極的傾向に一石を投じるための行動を取る。DeNaはまさによそ者、若者、ばか者(≒プロ野球の慣例、慣習や慣行を知らないという意味)で三要素とも揃っているといえる。 …続きを読む
    なかしー
    2024年11月17日
    38人がナイス!しています
  • ​2015年は前半戦首位からまさかの最下位というジェットコースターをやってくれたベイスターズ。だが観客動員数は大幅増と、DeNAの手腕は誰もが認めてくれるんじゃないか。最近は任天堂と提携したり、社名にちなんでD ​2015年は前半戦首位からまさかの最下位というジェットコースターをやってくれたベイスターズ。だが観客動員数は大幅増と、DeNAの手腕は誰もが認めてくれるんじゃないか。最近は任天堂と提携したり、社名にちなんでDNAの検査などもしているらしい。やはり、大企業のトップにいるような人のバイタリティは凄いなあと思った。しかし、大企業は自分たちの利益を求めることに精一杯だから、他のことが疎かになってしまうこともあるんだろうな。そのような大企業が倫理的に大丈夫かどうか、きちんと見ておこうとも思った。 …続きを読む
    かやは
    2015年12月17日
    13人がナイス!しています
  • DeNAの球界進出や上場でも中心的な役割を果たした元会長の書いた本。DeNAといえば一時期、現在の社長であり創業者の南場さんが夫の看病のために会社の舵取りを任せていた波乱の時期。そんな内情を書いているが、個人 DeNAの球界進出や上場でも中心的な役割を果たした元会長の書いた本。DeNAといえば一時期、現在の社長であり創業者の南場さんが夫の看病のために会社の舵取りを任せていた波乱の時期。そんな内情を書いているが、個人的にはコンプガチャのエピソードが知りたかったがその辺はさりげなく回避している印象。黒子だから南場さんの不格好経営のような劇的だったり胃の痛むような資金繰りの話は出てこないが番頭さんの実務家が見たDeNAといった感じでしょうか。元銀行マンだけにどこかスマートなイメージがするのは気のせいかしら? …続きを読む
    nizimasu
    2015年10月21日
    9人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品