- 監修 栗原 毅
- 漫画 よしたに
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年10月20日
- 判型:
- A5判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784046011299
「健康診断異常あり!?」からの大逆転健康法
- 監修 栗原 毅
- 漫画 よしたに
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年10月20日
- 判型:
- A5判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784046011299
見逃すとキケン! 検査値からわかる体のSOS
ガン・高血圧・糖尿病は初期症状がほとんどなく発見が遅れやすい病気です。
そこで健康診断の結果から自分の体を正確に把握することが、リスク回避に不可欠となります。
健康診断の数値の見方から改善方法が一冊でわかります。
Contents
第1章 腹囲・BMI
第2章 血圧
第3章 コレステロール・中性脂肪
第4章 肝臓
第5章 腎臓(尿酸値)
第6章 血糖値
第7章 健康なからだを作るために
そこで健康診断の結果から自分の体を正確に把握することが、リスク回避に不可欠となります。
健康診断の数値の見方から改善方法が一冊でわかります。
Contents
第1章 腹囲・BMI
第2章 血圧
第3章 コレステロール・中性脂肪
第4章 肝臓
第5章 腎臓(尿酸値)
第6章 血糖値
第7章 健康なからだを作るために
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「「健康診断異常あり!?」からの大逆転健康法」感想・レビュー
-
血中の塩分濃度は等質を保つので、塩分の摂取は血液量の増につながる→血圧の上昇へ。そうか、それが理由か。著者の理屈っぽい説明がいちいち腑に落ちて楽しい。2025年08月08日11人がナイス!しています
-
非常に当たり前のことが当たり前のように書かれています。問題は続けられるか、と昼飯を食う時間が短いことやなぁ。2016年10月22日11人がナイス!しています
-
よしたにさんの本がアンリミに何冊か入ってたのでこれも読んでみた。炭水化物だけ摂るより、プラス食物繊維(これはわかる)プラス油を摂ったほうが健康にいいというのは目ウロコである。どの数値が悪いときはどうい …続きを読む2025年08月23日10人がナイス!しています