哀愁時代

哀愁時代

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2007年11月22日
判型:
文庫判
ページ数:
208
ISBN:
9784041879993

哀愁時代

  • 著者 赤川 次郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2007年11月22日
判型:
文庫判
ページ数:
208
ISBN:
9784041879993

不朽のラブ・サスペンス、新装版

楽しい大学生活を過ごしていた純江。だが父親の浮気で家庭はメチャクチャ、おまけに親友の恋人を愛するようになって……若い女の子にふと訪れた、悲しい恋の顛末を描くラブ・サスペンス。 楽しい大学生活を過ごしていた純江。だが父親の浮気で家庭はメチャクチャ、おまけに親友の恋人を愛するようになって……若い女の子にふと訪れた、悲しい恋の顛末を描くラブ・サスペンス。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

「哀愁時代」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • なぜ幸せになれないのだろう。 遠慮しているからいけないことは分かる。 遠慮していたら,遠慮していたなりの幸せがあってもいいはずだ。 赤川次郎の作品の中では、めずらしく根拠のない貧乏くじのような主人公。 なぜ幸せになれないのだろう。 遠慮しているからいけないことは分かる。 遠慮していたら,遠慮していたなりの幸せがあってもいいはずだ。 赤川次郎の作品の中では、めずらしく根拠のない貧乏くじのような主人公。 そういう人生もあるという意味では小説なのだろう。 赤川次郎が何を書きたかったかは,三度読むまでわからないかもしれない。 …続きを読む
    kaizen@名古屋de朝活読書会
    2013年12月02日
    96人がナイス!しています
  • ちょっと驚いた。ミステリーとかサスペンスじゃなかった。静かで、どこまでも静かで、寒くてもほっこりと少しあったかくて、なんとなくやさしい空気を感じながら読んでた。だけど──。……ん。切ない。でも、読んでよか ちょっと驚いた。ミステリーとかサスペンスじゃなかった。静かで、どこまでも静かで、寒くてもほっこりと少しあったかくて、なんとなくやさしい空気を感じながら読んでた。だけど──。……ん。切ない。でも、読んでよかった。 …続きを読む
    『よ♪』
    2021年03月11日
    55人がナイス!しています
  • 初出誌『野性時代』(1987年新年特大号)、翌年8月に文庫化。2007年11月、カバーイラスト・中村佑介氏による<赤川次郎ベストセレクション>9巻目の本書(改版初版)を購入。未読のまま、都度、JR貨物の 初出誌『野性時代』(1987年新年特大号)、翌年8月に文庫化。2007年11月、カバーイラスト・中村佑介氏による<赤川次郎ベストセレクション>9巻目の本書(改版初版)を購入。未読のまま、都度、JR貨物のコンテナ内にて道内各地(根室~函館~芦別~網走~函館)の列車旅を経て2017年4月、富良野到着。購入本を収納した数多の段ボール箱は直近から遡って順次開梱。2025年9月、「本・根室」(5箱)最後の1箱からの発掘。半年ぶりに乗車のJR富良野線、旭川行き「普通列車」の車中にて読了。ようやくの「哀愁時代」である。 …続きを読む
    nemuro
    2025年10月11日
    51人がナイス!しています

powered by 読書メーター

著者紹介

赤川 次郎(あかがわ・じろう)

一九四八年、福岡県生まれ。七六年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。作品が映画・ドラマ化されるなど、続々とベストセラーを刊行。「三毛猫ホームズ」シリーズ、「鼠」シリーズ他、『セーラー服と機関銃』『ふたり』など著書多数。二〇〇六年、第9回日本ミステリー文学大賞、一六年『東京零年』で第50回吉川英治文学賞を受賞。

この著者の商品

最近チェックした商品