水木しげると行く 妖怪極楽探検隊

水木しげると行く 妖怪極楽探検隊

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2004年08月16日
判型:
四六判
ページ数:
320
ISBN:
9784048838917

水木しげると行く 妖怪極楽探検隊

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2004年08月16日
判型:
四六判
ページ数:
320
ISBN:
9784048838917

妖怪創始者・水木しげると博物学者荒俣宏が体験した世界妖怪博物学紀行!

水木しげる氏とその舎弟である荒俣宏氏が、世界を駆けめぐった妖怪探訪禄。水木ウォッチャーアラマタが綴った、右脳と左脳が衝突するエキサイティングな妖怪論!!! 水木しげる氏とその舎弟である荒俣宏氏が、世界を駆けめぐった妖怪探訪禄。水木ウォッチャーアラマタが綴った、右脳と左脳が衝突するエキサイティングな妖怪論!!!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「水木しげると行く 妖怪極楽探検隊」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ただでさえ紀行文が好きなのに、夢のタッグで楽しさもいや増す。荒俣氏の博覧強記は言うに及ばず、水木先生の無邪気さと達観性が共存した佇まいが神々しい。こんな旅の一つでも誘われたなら、仕事を押っ放り出して着 ただでさえ紀行文が好きなのに、夢のタッグで楽しさもいや増す。荒俣氏の博覧強記は言うに及ばず、水木先生の無邪気さと達観性が共存した佇まいが神々しい。こんな旅の一つでも誘われたなら、仕事を押っ放り出して着いて行く。三次市はぜひ訪れてみたい。 …続きを読む
    こばまり
    2025年03月09日
    41人がナイス!しています
  • 無敵の二人!私もまだまだ妖怪感度を磨かなければと思いました。荒俣さんの本は文字がたくさん。「このぐらいで読み終わるかな」とあたりをつけていた時間の倍以上かかります。この本に関しては面白すぎて、その長さ 無敵の二人!私もまだまだ妖怪感度を磨かなければと思いました。荒俣さんの本は文字がたくさん。「このぐらいで読み終わるかな」とあたりをつけていた時間の倍以上かかります。この本に関しては面白すぎて、その長さが嬉しかった!好みのタイプは?と聞かれて「荒俣宏さん」と答えると、「おじさん好きなの?」と言われますが、そういうレベルの話ではないのよね~。 …続きを読む
    トムトム
    2021年06月13日
    36人がナイス!しています
  • 少しでも水木さんに興味がある方は読んでいただきたい。彼の新たな1面や考え方、そして何よりも名言(迷言)が何とも言えず心に響く。半死人でもいい、水木さん32%でもいいぜひとも長く生きて幸福菌を少しでも多くこ 少しでも水木さんに興味がある方は読んでいただきたい。彼の新たな1面や考え方、そして何よりも名言(迷言)が何とも言えず心に響く。半死人でもいい、水木さん32%でもいいぜひとも長く生きて幸福菌を少しでも多くこの世に振りまいてほしい。 …続きを読む
    ながめ
    2010年05月10日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品