機動戦士ガンダム II

機動戦士ガンダム II

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1987年10月23日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784044101022
label

機動戦士ガンダム II

  • 著者 富野 由悠季
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1987年10月23日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784044101022

小説版ならではの《ガンダム・サーガ》がここにある!

ジオン公国のコロニー落としから半年。連邦・ジオン共に消耗戦の様相を呈する中、連邦軍の新型MS「RX-78 ガンダム」が完成する。若き操縦者アムロ・レイはガンダムで敵機エルメスと交戦中、そこに人類の進むべき道を見たのだが……。 ジオン公国のコロニー落としから半年。連邦・ジオン共に消耗戦の様相を呈する中、連邦軍の新型MS「RX-78 ガンダム」が完成する。若き操縦者アムロ・レイはガンダムで敵機エルメスと交戦中、そこに人類の進むべき道を見たのだが……。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「機動戦士ガンダム II」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ノベライズ2作目です。アニメの世界観とまあまあ違うので違和感はありますが、アニメはアニメ、小説は小説と割り切って読んでいくと次第に慣れてきます。とにかく「アムロ」がアニメと違って、結構しっかりしていて ノベライズ2作目です。アニメの世界観とまあまあ違うので違和感はありますが、アニメはアニメ、小説は小説と割り切って読んでいくと次第に慣れてきます。とにかく「アムロ」がアニメと違って、結構しっかりしていて全然15才の少年とは思えないです。そして何より金髪「セイラ」さんとの‘距離感‘にドキドキします。アニメでは登場しないキャラやモビルスーツ(シャア専用リックドムなど)が新鮮ですね。アニメとは違いホワイトベースのお馴染みの面々(「ブライト」さんや「フラウ・ボウ」ら)があまり登場しないのはちょっと寂しく感じますね。 …続きを読む
    おしゃべりメガネ
    2025年08月28日
    66人がナイス!しています
  • 初読。いよいよ物語は佳境へ。ララアのエルメスとの戦いで大破したガンダム、次にアムロが乗り込むは3号機のG3。2機目のエルメスにはクスコ・アル❨ララアは前作でアムロに撃たれる❩。ホワイトベースも大破し、2代目 初読。いよいよ物語は佳境へ。ララアのエルメスとの戦いで大破したガンダム、次にアムロが乗り込むは3号機のG3。2機目のエルメスにはクスコ・アル❨ララアは前作でアムロに撃たれる❩。ホワイトベースも大破し、2代目はペガサス・J❨ホワイトベースはペガサス❩。そして、シャアは専用リック・ドムに乗る。さらにオリジナリティが増してきた本作。なんとセイラさんとアムロが結ばれる…なんだ、この展開?!人間臭さ、生臭さがアニメの比ではないような。新しい展開として読めばこれもよし。しかしドジ・セイラとは…だいぶイメージが…。 …続きを読む
    ダイナマイトダディ❨DD❩
    2020年05月29日
    37人がナイス!しています
  • 面白いなぁ…子供の頃の記憶より数段面白いです。ガンダムの良さとは、ニュータイプという人類の進化…宇宙居住時代の人々の繋がりをもたらす新しい力がテーマでありながら、それが戦争の道具としての優秀さ(人の意志 面白いなぁ…子供の頃の記憶より数段面白いです。ガンダムの良さとは、ニュータイプという人類の進化…宇宙居住時代の人々の繋がりをもたらす新しい力がテーマでありながら、それが戦争の道具としての優秀さ(人の意志を読む勘の良さ)にも繋がってしまう所にあるとは知っていたのですが、小説版ではより焦点化されていて分かりやすい。その上で一年戦争という背景も明快で戦記物としての愉しみも満足できるものです。MS戦や設定等という局部ばかりに目を奪われなければこんなにも楽しめる作品なんだ、と再認識できる小説。今更ながらハマりそう。 …続きを読む
    豚山田
    2014年09月08日
    22人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品