機動戦士ガンダム I

機動戦士ガンダム I

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1987年10月22日
判型:
文庫判
ページ数:
300
ISBN:
9784044101015
label

機動戦士ガンダム I

  • 著者 富野 由悠季
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1987年10月22日
判型:
文庫判
ページ数:
300
ISBN:
9784044101015

アニメ界の巨星・富野由悠季がみずから描く、全てのはじまり

宇宙世紀0079。宇宙植民地群サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を仕掛けてきた。ジオン軍優勢のまま膠着した戦況下、連邦軍の反攻作戦が始まる──。 宇宙世紀0079。宇宙植民地群サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を仕掛けてきた。ジオン軍優勢のまま膠着した戦況下、連邦軍の反攻作戦が始まる──。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「機動戦士ガンダム I」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 言わずと知れたテレビアニメの名作中の名作。その名作の原作にあたる本書を読んでみました。俗に言う「ファースト」ガンダムですが、だいぶテレビとは違った展開で進んでいきます。冒頭から主人公「アムロ」はいきな 言わずと知れたテレビアニメの名作中の名作。その名作の原作にあたる本書を読んでみました。俗に言う「ファースト」ガンダムですが、だいぶテレビとは違った展開で進んでいきます。冒頭から主人公「アムロ」はいきないパイロット候補生だし、亡くなるキャラの亡くなり方も結構違ってたんだなぁと。全部で三冊になりますが、まさか「ララァ」との出会い等が思ってたよりも全然早いうちに描写されてるとは驚きもあれば、新鮮でもありましたね。「アムロ」と「セイラ」さん、原作だとこんなにステキな距離感で書かれていたんですね。さて次巻へゴー。 …続きを読む
    おしゃべりメガネ
    2025年08月24日
    76人がナイス!しています
  • 初読。初富野監督。基本は同じだが、アニメとは異なる部分も多い。アムロたちはそもそも軍人、ガルマは自滅に近い形で宇宙で死んでいく、シャアの復讐は養父ジンバ・ラルの影響…。それでもガンダムの世界観や空気感 初読。初富野監督。基本は同じだが、アニメとは異なる部分も多い。アムロたちはそもそも軍人、ガルマは自滅に近い形で宇宙で死んでいく、シャアの復讐は養父ジンバ・ラルの影響…。それでもガンダムの世界観や空気感がここにはある。それを存分に堪能した。シャアやララアが想像以上に人間臭くてびっくり。それも、違いが分かればこそ、だと思う。ガンダムよりジムの方が近距離火力に優れるとか、中々の驚き。しかし1/3冊目で早くもララアが死んでしまって、これからどうなるんだろう。 …続きを読む
    ダイナマイトダディ❨DD❩
    2020年05月26日
    41人がナイス!しています
  • 機動戦士ガンダム1巻なのに、表紙がシャアザクとシャアというのが不思議でした。しかし、ある意味シャアが主人公といってもいいくらいキャラが立っているのをアニメで知っているので、これが普通なのでしょう。実は 機動戦士ガンダム1巻なのに、表紙がシャアザクとシャアというのが不思議でした。しかし、ある意味シャアが主人公といってもいいくらいキャラが立っているのをアニメで知っているので、これが普通なのでしょう。実はこれ、積ん読本で、家の本棚で17年ほど眠っていたのを掘り起こしました。文体が特徴的(悪く言えば読みにくい)と当時は判断したのですが、今読むとすらすら読めました。あの頃よりも読書体験が増えたお陰?内容は言わずもがなですが、まさか1巻でララァが出てくるとは思いませんでした。2巻が楽しみ。 …続きを読む
    kubottar
    2020年05月03日
    21人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品