トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「空気の発見」感想・レビュー
-
【空気を読む】という言葉がはやっていて、この本はそういう事を論じている書物かと思い書店でこの本をてにとったが、実は心理的な事でなく本当の『空気』という科学的なものを解説している本であったという自身のエ …続きを読む2010年07月20日28人がナイス!しています
-
平易な文章とは解るということと直結しない。ガリレイの空気比重測定実験とか。比重や密度の定義説明が後出でも他の読者には解るんだな。「科学を創造した人々の思想や生活にふれずして到底科学の真髄を理解すること …続きを読む2019年02月12日14人がナイス!しています
-
日本版「ろうそくの科学」の色濃い少年少女向け化学読み物。こういう、正しい理科教育の本が昔(初版は62年)はあったのだ。2010年09月10日0人がナイス!しています