「詭弁の話術 即応する頭の回転」感想・レビュー
-
いかに暮らしの隅々にまで詭弁がまかり通っているか。議論の場なら警戒もするが、日常の中では疑いもせず信じ込んでしまう。世界は愛と詭弁であふれている、伊坂幸太郎なら言いそうだ。だまされないために何に気をつ …続きを読む2018年03月18日57人がナイス!しています
-
明確に反論できないけど、どこかおかしいと感じることって多々ある。反論できないからなんとなく納得して進むけどモヤモヤ。詭弁を使いこなすまではいかないけど、なんでも鵜呑みにしないで、論理的に考えて正しいこ …続きを読む2021年06月06日16人がナイス!しています
-
初読。ごまかしの話術、詭弁について。本作は元が83年出版とあり、例として挙げられている時事の話題や例文がだいぶん古い。著者コメントも、現代の出版物なら問題になりそうな男尊女卑的な部分がある。ただし世の人 …続きを読む2021年06月09日13人がナイス!しています





