掲載開始日 2025年10月08日
発売すぐ重版のユーモア絵本第2弾『こねこねねこの ねこうどん』2025年10月8日(水)発売!【うた動画も人気】
かわいいねこたちから、誰かに頼ることの大切さやワクワクを学べる1冊! 原画展も開催
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、ユーモアたべもの絵本『こねこねねこの ねこうどん』(作:くさかみなこ、絵:カワダクニコ)を2025年10月8日(水)に発売いたします。
シリーズ1作目となる『こねこねねこの ねこピッツァ』は、発売すぐに重版が決定。
「ねこがかわいい!」「ピッツァがおいしそう」「幼稚園の発表会で劇をしました」など、さまざまな反響が寄せられました。
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、ユーモアたべもの絵本『こねこねねこの ねこうどん』(作:くさかみなこ、絵:カワダクニコ)を2025年10月8日(水)に発売いたします。
シリーズ1作目となる『こねこねねこの ねこピッツァ』は、発売すぐに重版が決定。
「ねこがかわいい!」「ピッツァがおいしそう」「幼稚園の発表会で劇をしました」など、さまざまな反響が寄せられました。

シリーズ第2弾となる本作でねこたちがつくるのは、うどん。
離乳食として子どもたちが小さなころから親しんでいるうどん。保育園の給食でも人気のうどん。ショッピングモールのフードコートにはほぼかならずうどん店があり、海外でも人気の日本食のひとつです。
うどんづくりを通して、誰かの助けを借りてものごとを成し遂げることの大切さとワクワクを学ぶことができる内容となっています。
絵本に出てくるフレーズにあわせてつくったうた動画も大人気。「こねこねう~どん、こねう~どん♪」と歌いながら、読み聞かせも盛り上がります。
●楽しいうた動画はこちら!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=70zpGpEZ_WY ]
https://www.youtube.com/watch?v=70zpGpEZ_WY
気づけばほら、みんな口ずさんでる! 幼稚園や保育園での発表会(劇)にもピッタリです。
●ストーリー
主人公は、食べること、つくることが大好きなねこの7きょうだい。おいしいうどんが食べたくて毎日つくっているうちに、いつのまにかお客が集まるように。これが「ねこうどん」のはじまりです。
ある日、お祭りで大盛うどんを100杯つくってほしいとの注文が。
「むりむり」「できるわけないよー」
みんなだんだん弱気になっていきます。
そのとき、お調子者のぱっつんがこう言います。
「……じゃあ だれかに てつだってもらえば いいんじゃない?」
「そうか! てつだってもらえば いいんだ!」
\ なんだか ワクワクしてきたぞ~ /
そして迎えたお祭り当日、ねこうどんは大人気!
ところが、ねこの7きょうだいの前に、新たなピンチが!
なんと、うどんのつゆが足りなくなってしまったのです。さぁ、どうする?
●読みどころ(1)
ねこがかわいい! それぞれの個性が輝く7きょうだい
見た目も性格もまったく異なる7きょうだいが、力をあわせて大盛りうどんづくりに挑戦します。



●読みどころ(2)
誰かに頼ることの大切さを自然に学べる
「できるかなぁ」「むりかも……」お子さんがそんな気持ちになっちゃうこと、ありますよね。本作では、誰かに助けてもらうことの大切さや、自分たちではできないことも、周りの力を借りれば実現することを、絵本を通じて学ぶことができます。
「だれかに てつだってもらえば いいんじゃない?」「うん。だれかにおねがいしてみようよ!」
気持ちを切り替えてチャレンジするねこの7きょうだいの姿が、一歩ふみだす勇気をあたえてくれます。

●原画展を開催! このあとも続々決定予定
【原画展 1】目白のえほんや にこにこ書店(東京・目白)
開催期間:2025年10月16日(木)~2025年11月3日(月)
※営業日は公式X(@nikoniko_books)をご確認ください。
にこにこ書店公式サイト:http://www.nikoniko-books.com/
【原画展 2】サクラdeブックス内「絵本日和の本棚」(千葉・佐倉市)
開催期間:2026年1月24日(土)~2026年3月1日(日)
※営業日は公式X(@sakura_de_books)をご確認ください。
サクラdeブックス公式サイト:https://sakura-de-books.1web.jp/
※原画展に関するお問い合わせは、各店舗までお願いいたします。
ほかにも、パネル展やワークショップ等、さまざまな企画を予定しています。


▼うどんの工作が楽しめるワークシートのダウンロードはこちらから
https://yomeruba.com/plus/news/bookinfo/entry-46872.html
●著者プロフィール
作・くさかみなこ
宮城県出身。文と絵、どちらも手がける絵本作家。文章を手がけた主な絵本は『きみがいるから』(絵:はしもと みお/マイクロマガジン社)、『あなたがうまれたとき』『くろねこリリーのひとりだち』(ともに絵:横須賀 香/小学館)、『ねこのおふろや』(絵:北村裕花/アリス館)。絵を手がけた主な絵本は『いちにちパンダ』(作:大塚健太/小学館)、『ちんあなごの ちんちんでんしゃ』(作:大塚健太/講談社)。
保護猫のピノ、モナと東京で暮らしている。好きなうどんは“温玉ぶっかけうどん”。
絵・カワダクニコ
東京都出身。日本大学芸術学部卒業後、イラストレーターに。2011年「ねこのにゃーた うみへいく」で第17回おひさま大賞優秀賞受賞、『ねこのにゃーた』(小学館)で絵本デビュー。
主な絵本に『のりものさがしえ しばおとさがそう! だいすきのりもの』(世界文化社)、『チビのおねがい』(作:室井 滋/教育画劇)、『だいじょうぶ? ズコッ』(文:鈴木 翼/世界文化社)。
保護猫の黒猫くくと暮らしている。好きなうどんは“カレーうどん”。
●書誌情報

書名:こねこねねこの ねこうどん
作:くさかみなこ
絵:カワダクニコ
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2025年10月8日(水)
判型:A4変形判
ページ数:32ページ
ISBN:978-4-04-116239-2
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>
●好評発売中のシリーズ第1弾!

書名:こねこねねこの ねこピッツァ
作:くさかみなこ
絵:カワダクニコ
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2024年9月19日
判型:A4変形判
ページ数:32ページ
ISBN:978-4-04-114561-6
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>
ジャンル: