- 著者 織田 作之助
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2025年06月17日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 352
- ISBN:
- 9784041161272
青春の逆説・可能性の文学
- 著者 織田 作之助
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2025年06月17日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 352
- ISBN:
- 9784041161272
若者特有の自尊心を逆説的に描いた痛快青春小説!
気取り屋だが内気の豹一は学業も恋愛も自尊心が邪魔をしてうまくいかない。高等学校落第後は新聞記者になり、恋愛事件で映画界を追放された「問題」の女優の記事を書くように命じられるーー。恋愛や失恋を通して、一人の青年の成長を描く痛快青春小説(「青春の逆説」)ほか、天衣無縫の棋風で知られる将棋指し、坂田三吉の定跡を嫌った「青春の手」の話から小説の新たな可能性について熱く綴られた晩年の評論「可能性の文学」を収録。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
・青春の逆説
・可能性の文学
・可能性の文学
青春の逆説・可能性の文学 が含まれている特集
「青春の逆説・可能性の文学」感想・レビュー
-
面白かったです。主人公・豹一があまりにも自意識過剰なのが可笑しいですよね。学業も恋愛も自尊心が邪魔をしてうまくいかないのがもどかしいところです。まさに青春と言って良いでしょう。1人の青年の成長を描く痛 …続きを読む2025年07月30日27人がナイス!しています
-
心の動きをしっかりと頁を費やして描いているので読み応えがある。2025年07月15日2人がナイス!しています
-
あまりにも自意識過剰すぎる主人公の姿がおかしいが、大阪の路地から第三高等学校に行き、落第したあたりには作者との重なりがあるのだろう。オダサクがせめてあと十年小説を書いていたら、どんな「可能性の文学」が …続きを読む2025年07月19日0人がナイス!しています