青藍の秘め恋 陰陽学園の男装令嬢、ライバル御曹司の番になる

青藍の秘め恋 陰陽学園の男装令嬢、ライバル御曹司の番になる

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年02月14日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784040757698
label

青藍の秘め恋 陰陽学園の男装令嬢、ライバル御曹司の番になる

  • 著者 久生 夕貴
  • イラスト NiKrome
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年02月14日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784040757698

訳あり男装令嬢が首席御曹司と寮生活。決して明かしてはならない“秘密”

 妖なる存在から国を守る陰陽師。その士官学校・青藍学園に、広瀬名月は性別を偽り、男装して通っている。お家再興のため、首席を目指して励んでいるけど、眉目秀麗・成績優秀・孤高の財閥御曹司、東条伊織にいつも阻まれ万年次席。その上「陽月番」という学生同士のパートナー制で、名月は伊織と組むことになってしまった。
 倒すべき目標が相棒になって複雑な心境の名月。しかも伊織とは寮生活を共にするため、女であることを隠す日々は波乱の連続で!? 一方の伊織にも、名月に向かう秘めた想いがあるようで――。
 妖なる存在から国を守る陰陽師。その士官学校・青藍学園に、広瀬名月は性別を偽り、男装して通っている。お家再興のため、首席を目指して励んでいるけど、眉目秀麗・成績優秀・孤高の財閥御曹司、東条伊織にいつも阻まれ万年次席。その上「陽月番」という学生同士のパートナー制で、名月は伊織と組むことになってしまった。
 倒すべき目標が相棒になって複雑な心境の名月。しかも伊織とは寮生活を共にするため、女であることを隠す日々は波乱の連続で!? 一方の伊織にも、名月に向かう秘めた想いがあるようで――。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

目次

一 青藍学園の男装令嬢
二 陽月の課題
三 番の役目
四 誰がために
五 それぞれが秘めるもの
六 夜行祭
七 舞踏会への招待状
八 Shall We Dance?
九 秘密の崩壊
十 君がために
結 夏の約束

「青藍の秘め恋 陰陽学園の男装令嬢、ライバル御曹司の番になる」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 【電子】一族再興のため、性別を偽り、陰陽学園へ通う満月。成績優秀な一方的なライバル・伊織と共にパートナーを組むことになりますが…男装ものはとても好み。物語が入学当初からではなく、二年目から始まるという 【電子】一族再興のため、性別を偽り、陰陽学園へ通う満月。成績優秀な一方的なライバル・伊織と共にパートナーを組むことになりますが…男装ものはとても好み。物語が入学当初からではなく、二年目から始まるという展開は稀。すでに構築されている人間関係に放り込まれたので最初は慣れにくかったです。肝心の物語展開はイベント目白押しで全体的に割とあっさりめでした。どちらかというと伊織を追い越すために奮闘する一年目の満月が読みたかったかも…そして失踪した兄の謎も残されていますが、続刊の発売は期待できるのかな… …続きを読む
    ひぬ
    2025年09月26日
    21人がナイス!しています
  • 一家再興のために、男装して兄の名月のフリをしながら陰陽師の士官学校(男子校)に通う満月。ライバル視していた首席の東条と、学校のパートナー制でペアを組むことに。バトルあり、愉快な仲間たちとの学園生活あり、 一家再興のために、男装して兄の名月のフリをしながら陰陽師の士官学校(男子校)に通う満月。ライバル視していた首席の東条と、学校のパートナー制でペアを組むことに。バトルあり、愉快な仲間たちとの学園生活あり、恋愛ありで楽しく読みました!個性豊かなキャラクターひとりひとりにエピソードがあり、読み応えありました。個人的に更紗ちゃんが結構好きです。紅牡丹学園を舞台のスピンオフ読みたいです。燐が良いやつ過ぎます…!幸せになっておくれ…。満月の兄の失踪やら、気になることもあるので…シリーズ化を期待しちゃいます。 …続きを読む
    ごま麦茶
    2025年06月07日
    5人がナイス!しています
  • 面白かったです。満月と伊織の恋愛面で見れば満足な内容だったけど陰陽師の士官学校という要素があんまり活きていなかった(最後以外)のといなくなった兄や伊織と父親の関係など未解決な事があるので続きが欲しい。燐 面白かったです。満月と伊織の恋愛面で見れば満足な内容だったけど陰陽師の士官学校という要素があんまり活きていなかった(最後以外)のといなくなった兄や伊織と父親の関係など未解決な事があるので続きが欲しい。燐を始めとした脇のキャラもいいキャラしていたのでビジュアルも見たい。個人的には毒舌な燕星が特に良かった。 …続きを読む
    色素薄い系
    2025年08月01日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品