みしらぬ国戦争

みしらぬ国戦争

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年03月17日
判型:
四六変形判
ページ数:
280
ISBN:
9784041149447

みしらぬ国戦争

  • 著者 三崎 亜記
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年03月17日
判型:
四六変形判
ページ数:
280
ISBN:
9784041149447

私たちは見えない「敵」と戦っている――。

国名も位置も分からない未確認隣接国家〈UNC〉の侵略で、「交戦状態」となったこの国。2年間続く戦争に人々は飽き飽きし、数字だけで伝えられる戦況を他人事のように感じていた。海岸の漂着物を確認するという徴集業務に従事するユイも、そんな「日常」を送る1人。ユイの目的はただ1つ、両親の形見に刻まれた謎の文字を解明し、幼い頃失った記憶を取り戻すことだ。その文字の記された漂着物を拾い集める男性、文字と同じ言語の歌を歌う少女らと交流を深めながら、その秘密に迫ろうとするユイだったが――。
みしらぬ敵、みしらぬ文字、みしらぬ歌、みしらぬ戦争。全てが繋がるとき明らかになる、戦争の“真実”とは?
国名も位置も分からない未確認隣接国家〈UNC〉の侵略で、「交戦状態」となったこの国。2年間続く戦争に人々は飽き飽きし、数字だけで伝えられる戦況を他人事のように感じていた。海岸の漂着物を確認するという徴集業務に従事するユイも、そんな「日常」を送る1人。ユイの目的はただ1つ、両親の形見に刻まれた謎の文字を解明し、幼い頃失った記憶を取り戻すことだ。その文字の記された漂着物を拾い集める男性、文字と同じ言語の歌を歌う少女らと交流を深めながら、その秘密に迫ろうとするユイだったが――。
みしらぬ敵、みしらぬ文字、みしらぬ歌、みしらぬ戦争。全てが繋がるとき明らかになる、戦争の“真実”とは?

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「みしらぬ国戦争」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ディストピアSF戦争もの▽「落ち日の国」は過激指向の国民とモラトリアム怠惰な国民の割合が増大し行き詰っていた。打開策として国は、”「未確認隣接国家(UNC)」から侵略を受け「非平和状態」になった”というテイの「 ディストピアSF戦争もの▽「落ち日の国」は過激指向の国民とモラトリアム怠惰な国民の割合が増大し行き詰っていた。打開策として国は、”「未確認隣接国家(UNC)」から侵略を受け「非平和状態」になった”というテイの「仮想戦時体制」をとる。言論統制と国家事業としてのテロ活動で、世論を国家の都合がよいように導いていく。大きな転換点になったのは、ミシラヌ幻想と呼ばれる架空の理想国家の裏切り行為だった▽「王様は裸だ!」叫んでも声は届かない。新たな「服」は多少身体に合わないとしても破れて着られない服よりまし2025.3刊 …続きを読む
    ☆よいこ
    2025年08月27日
    95人がナイス!しています
  • 近い将来の没落し崩壊寸前の日本の状態を描く。戦時状態に入ったが、敵国は特定できず、実際に攻撃が行われているかも解らない。国民を「戦時下」に置くことで国家を統制しようとする政府はSNSアカウントを量産、 近い将来の没落し崩壊寸前の日本の状態を描く。戦時状態に入ったが、敵国は特定できず、実際に攻撃が行われているかも解らない。国民を「戦時下」に置くことで国家を統制しようとする政府はSNSアカウントを量産、AIを駆使して情報を流し、国民をコントロールする。苦手なタイプの小説で苦労して読み進めた。権力者の陰謀は、あながちフィクションとも思えない。ネット環境保全五原則:過保護、没落旗族:没落貴族、不起族:不帰属。「この国は、身体の各所に病巣を抱え、もはや手術にも耐えられない末期患者と同じだった。」(p.30) …続きを読む
    藤枝梅安
    2025年08月01日
    83人がナイス!しています
  • となり町戦争で感じたシュールで概念的な怖さ新鮮な驚きを全く感じない。見えない敵による攻撃は権力による国家規模のフェイク。何のために国民を欺いてるのか、謀略の目的が弱く安っぽい。戦時下であれば自粛し委縮 となり町戦争で感じたシュールで概念的な怖さ新鮮な驚きを全く感じない。見えない敵による攻撃は権力による国家規模のフェイク。何のために国民を欺いてるのか、謀略の目的が弱く安っぽい。戦時下であれば自粛し委縮する民意を統制しやすい、誘導しやすい、従順に躾けやすい。ただそれだけのため。衛星で探知されないミサイルなどあるわけがない。自衛隊による空の見張りが存在しない、在日米軍基地もない架空の日本という設定なのか。にしても情報収集にあたる外国の出先機関や海外に支社や支局がある大企業や報道機関などはどうなってるの。(笑) …続きを読む
    ケンイチミズバ
    2025年03月28日
    72人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品