- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年08月30日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 312
- ISBN:
- 9784041148310
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年08月30日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 312
- ISBN:
- 9784041148310
周防家へようこそ――全ての妹ファンに捧げる第9巻!!
「有希は……俺の、実の妹だよ」夜の公園で行われた、政近の思いもよらぬ告白。
妹を犠牲に生きてきた、と自己否定する姿に見兼ねたアリサは政近の手を引き、病に伏したという有希の下へと向かう!
アリサに勇気をもらった政近は、遂に母と、そして祖父と対峙する。迷いながらも前に進もうとする政近。
一方で、政近の事情を知ったアリサもまた迷いを抱き……二人が遂に決断を下した時、アリサは"はじめて"周防有希と対話する。
「ああ、いらっしゃいアーリャさん。来てくださったんですね」
情愛、覚悟、そして恋心。感情が交錯する3人の行方は!? 大人気青春ラブコメ、全ての妹ファンに捧げる第9巻!!
妹を犠牲に生きてきた、と自己否定する姿に見兼ねたアリサは政近の手を引き、病に伏したという有希の下へと向かう!
アリサに勇気をもらった政近は、遂に母と、そして祖父と対峙する。迷いながらも前に進もうとする政近。
一方で、政近の事情を知ったアリサもまた迷いを抱き……二人が遂に決断を下した時、アリサは"はじめて"周防有希と対話する。
「ああ、いらっしゃいアーリャさん。来てくださったんですね」
情愛、覚悟、そして恋心。感情が交錯する3人の行方は!? 大人気青春ラブコメ、全ての妹ファンに捧げる第9巻!!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん9」感想・レビュー
-
作者もイラストレーターも編集者も有希のことを好き過ぎるだろう。そんな私も有希は本作の中で一推しキャラではあります。前半は周防家の話がてんこ盛り、兄である政近が妹の有希を抱きしめるシーンは本当によかった …続きを読む2024年09月16日55人がナイス!しています
-
有希はそうですよね。自分の覚悟に同情や憐れみを感じて欲しくはないだろうし、そう思って欲しくないのが兄だよな。この家は、家の名前にみんなが押し潰されかけている。2025年07月24日51人がナイス!しています
-
今回は何と言っても政近の過去との向き合いを通じて今後の方針が明らかに。 避けていた母親との対峙、そして政近の決意が明確に示されるなど全体的にシリアスな内容でしたが、ところどころの笑いとラブコメの要素が …続きを読む2024年09月12日48人がナイス!しています