泣き虫スマッシュ!(3) 大ピンチペア、決意のチャレンジ合宿!

泣き虫スマッシュ!(3) 大ピンチペア、決意のチャレンジ合宿!

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年08月05日
判型:
新書判
ページ数:
208
ISBN:
9784046322524
label

泣き虫スマッシュ!(3) 大ピンチペア、決意のチャレンジ合宿!

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年08月05日
判型:
新書判
ページ数:
208
ISBN:
9784046322524

大好きなきみとなら、挑戦するってこんなに楽しい!

あたし奈央。バドミントンが大好きな6年生!
最大の敵・千里と、シングルスで真っ向勝負の大熱戦に!?
その試合を観たことりちゃんが、
「二人で、ダブルスの日本一をめざそうよ!」って言ってくれたんだ。
小学生最後の大会「全小」は、負けたらそこで終わり。
ぜったい優勝してみせる!

――なのに、まさかのライバルがあらわれて、予選突破が大ピンチ!? 

勝利のカギは、超難題(!?)なペアの新技を完成させること!
大会直前の合宿でチャレンジしようと決めたけど、数日しかないのに問題やまづみで……! 
波乱だらけの夏休み、最強のきずなで乗りこえろ!

クチコミで人気急上昇中!
一歩をふみ出す勇気をもらえる、つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作・3巻め!
あたし奈央。バドミントンが大好きな6年生!
最大の敵・千里と、シングルスで真っ向勝負の大熱戦に!?
その試合を観たことりちゃんが、
「二人で、ダブルスの日本一をめざそうよ!」って言ってくれたんだ。
小学生最後の大会「全小」は、負けたらそこで終わり。
ぜったい優勝してみせる!

――なのに、まさかのライバルがあらわれて、予選突破が大ピンチ!? 

勝利のカギは、超難題(!?)なペアの新技を完成させること!
大会直前の合宿でチャレンジしようと決めたけど、数日しかないのに問題やまづみで……! 
波乱だらけの夏休み、最強のきずなで乗りこえろ!

クチコミで人気急上昇中!
一歩をふみ出す勇気をもらえる、つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作・3巻め!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「泣き虫スマッシュ!(3) 大ピンチペア、決意のチャレンジ合宿!」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 本文中にあるけど,「お互いがお互いの力になり合って,暖かい気持ちを分け合える」って,まさに「仲間」ですね!そんな仲間のみんなと,北海道への遠征,新しいチャレンジに挑むための夏のハードな合宿,夏祭りへ遊 本文中にあるけど,「お互いがお互いの力になり合って,暖かい気持ちを分け合える」って,まさに「仲間」ですね!そんな仲間のみんなと,北海道への遠征,新しいチャレンジに挑むための夏のハードな合宿,夏祭りへ遊びに行ったりと,この夏は,バトミントンを通じて色々な思い出を作ることが出来ましたね!奈央ちゃん,ことりちゃんペアの新しいチャレンジも形になったみたい!さて,2人は全国大会に出場できるのでしょうか!! …続きを読む
    🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/#すかいからーず🐱🐡🐢 🌫🫧 @焼肉とお寿司とラーメンとおそばとうどんとカレーと日替わり定食とツナマヨとコロッケと唐揚げは幸せになれる完全栄養食
    2024年01月29日
    10人がナイス!しています
  • 元・ペアの千里とのシングルでの試合を通していつか勝ちたいという気持ちをさらに強くした奈央。2人の戦いを観ていたことりが試合後に今の自分の思いを奈央へと伝え、ペアの絆が深まるがまさかの強敵が立ちはだかる… 元・ペアの千里とのシングルでの試合を通していつか勝ちたいという気持ちをさらに強くした奈央。2人の戦いを観ていたことりが試合後に今の自分の思いを奈央へと伝え、ペアの絆が深まるがまさかの強敵が立ちはだかる…。強くなるにはどうしたらいいか自分たちで考えて一緒に困難を乗り越えることのできた奈央とことり。これからますます二人は強くなっていくと確信できるあつい展開でしたね。次巻もとっても楽しみです! …続きを読む
    半熟タマゴ
    2023年08月14日
    10人がナイス!しています
  • 着実にペアとしての絆が育まれていっているのが見えるのが良い。今回は新しい戦略として前衛後衛を入れ替える事にしてその練習をするけどその提案をしたのがことりというのがポイントかな、と。最初の頃のことりだっ 着実にペアとしての絆が育まれていっているのが見えるのが良い。今回は新しい戦略として前衛後衛を入れ替える事にしてその練習をするけどその提案をしたのがことりというのがポイントかな、と。最初の頃のことりだったら自分が意見するなんてってきっと思っていただろうからより強くなる為にはどうしたら良いのかを言えるまでになったのは成長だと思う。千里のペアのクラーラもまだ実力を見せていないのでこれからも楽しみです。 …続きを読む
    色素薄い系
    2023年09月26日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品