- 著者 大橋 弘
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年03月16日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784046060747
大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる・実戦編
- 著者 大橋 弘
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年03月16日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784046060747
具体的な経済政策が満載。経済学をビジネスの現場で実戦的に理解する!
ロングセラー企画『大学4年間シリーズ』。中でも一番人気の「経済学」本。本書は、その経済学の「実戦編」となる。
「実戦」の場として経済政策を取り上げ、政策を通じて現代の社会経済の理解を深めることを目的とした本書。新型コロナウィルス感染拡大では、世界のどの国でも経済政策が社会経済を支えた点で、経済政策は私たちにも大変身近になった。経済政策はダイナミックに生きた素材なのだ。デフレ、円安、格差、雇用…等、日本を中心に、現代社会が抱える課題とそれに対する経済政策を見ることで、経済学がビジネスの現場でどう生かされているのかを理解する。学生、就活生はもちろん、ビジネスマンも必読の一冊。
「実戦」の場として経済政策を取り上げ、政策を通じて現代の社会経済の理解を深めることを目的とした本書。新型コロナウィルス感染拡大では、世界のどの国でも経済政策が社会経済を支えた点で、経済政策は私たちにも大変身近になった。経済政策はダイナミックに生きた素材なのだ。デフレ、円安、格差、雇用…等、日本を中心に、現代社会が抱える課題とそれに対する経済政策を見ることで、経済学がビジネスの現場でどう生かされているのかを理解する。学生、就活生はもちろん、ビジネスマンも必読の一冊。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
■第1部 経済政策の基礎 1章 経済政策の基礎/2章 経済政策の手法
■第2部 マクロ経済政策 3章 戦後経済政策の変遷/4章 最近の経済財政政策/5章 国際経済
■第3部 ミクロ経済政策 6章 労働・教育政策/7章 成長につながる再分配政策/8章 規模の経済性とインフラ政策
9章 外部性/公共財と地球温暖化対策/10章 情報の非対称性と医療政策 /11章 競争政策
■第2部 マクロ経済政策 3章 戦後経済政策の変遷/4章 最近の経済財政政策/5章 国際経済
■第3部 ミクロ経済政策 6章 労働・教育政策/7章 成長につながる再分配政策/8章 規模の経済性とインフラ政策
9章 外部性/公共財と地球温暖化対策/10章 情報の非対称性と医療政策 /11章 競争政策
「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる・実戦編」感想・レビュー
-
経済学の「実戦」の場として経済政策を取り上げ、政策を通じて現代の社会経済への理解を深めることを目的とした本。社会保障や雇用をはじめ広範なテーマを扱っており、経済学の視点で様々な政策を概観できることが1 …続きを読む2024年01月07日2人がナイス!しています
-
タイトル通り実践的で面白かった。無駄な話などなくきれいにまとまっていてすごい。2024年01月04日2人がナイス!しています
-
大学時代、苦痛でしかなかった経済学。この本は優しく、無駄なくわかりやすく、実際の経済政策をマクロ、ミクロの視点から解説されており実学的な知恵が身につく本だった。特に印象に残ったことは、さまざまな場面で …続きを読む2024年01月27日1人がナイス!しています