1日中、最高のコンディションが続く! 脳を鍛える超呼吸法

1日中、最高のコンディションが続く! 脳を鍛える超呼吸法

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年08月01日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046058270

1日中、最高のコンディションが続く! 脳を鍛える超呼吸法

  • 著者 関根 朝之
  • 監修 白濱 龍太郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年08月01日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046058270

「脳酸欠」「脳疲労」をみるみる解消!パフォーマンス向上に特化した呼吸本

本書は、「脳酸欠」「脳疲労」を解消することによる、パフォーマンス向上に特化した呼吸本です。

集中力を研ぎ澄ませ、脳をフル回転させて勝負に挑む。
ビジネスエリートやプロアスリートが行う
パワフルな活動を支えるために、脳と体に大量の酸素を送り込むべく
考案されたのが「超呼吸法」です。

脳は人間の体の中でも大量の酸素を消費する器官。
強力な集中を持続させる必要がある、鋭い決断力とひらめきが必要……。
こういったように脳をフル稼働させるためには、そのハイパワーを支えるための大量の酸素を、呼吸で脳に送り込む必要があります。

大量の酸素を脳と体に送り込むための正しい呼吸法を身につけること。
これが、最高のパフォーマンスを思い通りに発揮するために、何よりも大切なことです。
そんなみなさんにお教えして、大きな効果をもたらしている「超呼吸法」を本書ではご紹介していきます。

私は元プロキックボクサーで、今はジムトレーナーとして日本代表を含む、プロスポーツ選手に指導をしていますが
呼吸の重要性はスポーツ界では常識ともいえるものです。
プロボクサーは、試合が始まる3秒前から呼吸をコントロールして、普段の状態から切り替え、いっきに自身をゾーンにまでもっていきます。
コンマ数秒の世界で反応できるように集中力を高め、感覚を研ぎ澄ませる……といった具合です。

呼吸には、質を上げることで人生を変えることができるほどの大きなポテンシャルがあります。
私は、ビジネスパーソンにこそ、この「呼吸の力」を知ってほしいと考えています。
呼吸は小さな努力で大きなリターンを得られる方法。その知恵をお渡しします。


本書は、「脳酸欠」「脳疲労」を解消することによる、パフォーマンス向上に特化した呼吸本です。

集中力を研ぎ澄ませ、脳をフル回転させて勝負に挑む。
ビジネスエリートやプロアスリートが行う
パワフルな活動を支えるために、脳と体に大量の酸素を送り込むべく
考案されたのが「超呼吸法」です。

脳は人間の体の中でも大量の酸素を消費する器官。
強力な集中を持続させる必要がある、鋭い決断力とひらめきが必要……。
こういったように脳をフル稼働させるためには、そのハイパワーを支えるための大量の酸素を、呼吸で脳に送り込む必要があります。

大量の酸素を脳と体に送り込むための正しい呼吸法を身につけること。
これが、最高のパフォーマンスを思い通りに発揮するために、何よりも大切なことです。
そんなみなさんにお教えして、大きな効果をもたらしている「超呼吸法」を本書ではご紹介していきます。

私は元プロキックボクサーで、今はジムトレーナーとして日本代表を含む、プロスポーツ選手に指導をしていますが
呼吸の重要性はスポーツ界では常識ともいえるものです。
プロボクサーは、試合が始まる3秒前から呼吸をコントロールして、普段の状態から切り替え、いっきに自身をゾーンにまでもっていきます。
コンマ数秒の世界で反応できるように集中力を高め、感覚を研ぎ澄ませる……といった具合です。

呼吸には、質を上げることで人生を変えることができるほどの大きなポテンシャルがあります。
私は、ビジネスパーソンにこそ、この「呼吸の力」を知ってほしいと考えています。
呼吸は小さな努力で大きなリターンを得られる方法。その知恵をお渡しします。


※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに
第1章 最新科学に基づく、10のメソッド
第2章 あらゆるお悩みを解決する、超呼吸法実
第3章 脳機能がみるみる高まる、超呼吸法のメカニズム
第4章 最高のコンディションを維持! 自律神経・ホルモン・リンパ
第5章 たった10秒で呼吸の質を高める! 呼吸筋ストレッチ
おわりに
監修の言葉――呼吸器内科医 白濱龍太郎

「1日中、最高のコンディションが続く! 脳を鍛える超呼吸法」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 基本の呼吸は腹式呼吸で4秒で息を吸い、8秒で息を吐く。 改めて確認出来ました。 基本の呼吸は腹式呼吸で4秒で息を吸い、8秒で息を吐く。 改めて確認出来ました。
    たかかつ
    2023年04月05日
    2人がナイス!しています
  • 以前から不調を治すには呼吸を整えるのが即効性があるなと思っていたので腹式呼吸は心がけていたけど逆腹式呼吸や胸式呼吸も動員させてリンパ呼吸、戦闘モード呼吸、クリエイティブ呼吸、リセット呼吸、怒り鎮め呼吸 以前から不調を治すには呼吸を整えるのが即効性があるなと思っていたので腹式呼吸は心がけていたけど逆腹式呼吸や胸式呼吸も動員させてリンパ呼吸、戦闘モード呼吸、クリエイティブ呼吸、リセット呼吸、怒り鎮め呼吸等、交感神経と副交感神経をうまくコントロールするための呼吸法には感心しました。はっきりとした状態別になっている事で長続きできそうです。わかりやすい写真入り見開き説明なのも良い。良書だと思います。 …続きを読む
    mamaou
    2024年02月16日
    0人がナイス!しています
  • 腹式呼吸で何故口から息を吐くのが良いのかずっと理由を知りたかった。長く息を吐くためには口からの方がやりやすいとのこと。理由がわかったので意識して口から息を吐くようにしたい。 腹式呼吸で何故口から息を吐くのが良いのかずっと理由を知りたかった。長く息を吐くためには口からの方がやりやすいとのこと。理由がわかったので意識して口から息を吐くようにしたい。
    美桜
    2023年11月22日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品