「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン

「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年09月29日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784041121238

「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン

  • 著者 中島 輝
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年09月29日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
240
ISBN:
9784041121238

正しさを押し付け、押し付けられる世の中はとてもとても生きづらい――

いまわたしたちが向き合っているのは、「ゼロかイチか」ですっきり解決するような問題ではありません。専門家ですらいろいろな意見があり、なにが正しいのか正しくないのか、よくわからない状態なのです。

そこで、わたしは本書でひとつの提案をしたいと思っています。それは、わたしたちは「あいまい」なままでいいという提案です。自分の心に対しても、いま抱えている悩みや問題に対しても、「あいまい」なままでうまく流していく。無理に答えを出そうとするのではなく、答えがわからない問題は、わからないままでいい。まずこの冒頭ではっきりお伝えします。

みなさんは、「知らんがな」という言葉を使ったことがありますか? 誰かが話すのを聞いたことがあるかもしれませんが、実際に自分自身で使っている人は、おそらく関西在住や出身の人ではないでしょうか。イントネーションによって使い方は変わるものの、基本的には、「大丈夫だよ」「ま、いっか」に近いニュアンスがあります。関西弁ならではのちょっとした笑いのニュアンスもあります。極めつけは、どんなものごとも「知らんがな」で話をまとめると、「いろいろあっても、最終的にはすべてオールOK、大丈夫やで」という感じで、すべてが「知らんがな」で済んでしまいます。

つまり、「知らんがな」は、とにかく「あいまい」な言葉なのです。でも、この言葉に含まれている「あいまいさ」によって、悩みや不安から素早く身を引き離すことができ、言葉をかけた相手の心もゆるんでほっこりするなんて、なんだか素敵な言葉だと感じませんか。本書では、この「知らんがな」を新しい時代のキーワードとしながら、心を楽にして人生を楽しく生きるためのツールとして紹介していきます。
いまわたしたちが向き合っているのは、「ゼロかイチか」ですっきり解決するような問題ではありません。専門家ですらいろいろな意見があり、なにが正しいのか正しくないのか、よくわからない状態なのです。

そこで、わたしは本書でひとつの提案をしたいと思っています。それは、わたしたちは「あいまい」なままでいいという提案です。自分の心に対しても、いま抱えている悩みや問題に対しても、「あいまい」なままでうまく流していく。無理に答えを出そうとするのではなく、答えがわからない問題は、わからないままでいい。まずこの冒頭ではっきりお伝えします。

みなさんは、「知らんがな」という言葉を使ったことがありますか? 誰かが話すのを聞いたことがあるかもしれませんが、実際に自分自身で使っている人は、おそらく関西在住や出身の人ではないでしょうか。イントネーションによって使い方は変わるものの、基本的には、「大丈夫だよ」「ま、いっか」に近いニュアンスがあります。関西弁ならではのちょっとした笑いのニュアンスもあります。極めつけは、どんなものごとも「知らんがな」で話をまとめると、「いろいろあっても、最終的にはすべてオールOK、大丈夫やで」という感じで、すべてが「知らんがな」で済んでしまいます。

つまり、「知らんがな」は、とにかく「あいまい」な言葉なのです。でも、この言葉に含まれている「あいまいさ」によって、悩みや不安から素早く身を引き離すことができ、言葉をかけた相手の心もゆるんでほっこりするなんて、なんだか素敵な言葉だと感じませんか。本書では、この「知らんがな」を新しい時代のキーワードとしながら、心を楽にして人生を楽しく生きるためのツールとして紹介していきます。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 わたしたちはグラデーションでできている
●わたしたちは「あいまい」な存在
●「あいまいさ」を失うと心も身体もおかしくなる
●あなたはどこを見て生きているだろうか?
●喜びも絶望もめいっぱい受け入れて生きる
●わたしは35年間、森のなかを彷徨っていた
●「あいまいさ」を身に付けるための3つのコツ
●「知らんがな」という幸せのスイッチ
●「知らんがな思考」で人生はもっと楽しくなる
●自力で解決できない悩みは「考えない」  等

第2章 「ゼロかイチか」では生きづらい
●ゼロかイチかを「決めてほしい」人が増えている
●誰かに道を決めてもらうと「失われるもの」
●周囲に「振りまわされる」人の3つのパターン
●他人を気にしなければ人生をコントロールできる
●ブレても平気な「しなやかな自分軸」を持とう
●「自己肯定感」を失った平成という時代
●令和時代は、「利己」と「利他」が重なる
●ものの見方が変われば、ものごと自体が変わる
●「いまの自分の状態」を把握しよう
●「夢を持とう!」に潜むワナ
●人生は紆余曲折があるから面白い  等

第3章 「あいまいさ」を楽しむ力があなたを変える
●人間はもともと「あいまい」な生き物
●「知らんがな」と笑って、箱のなかの自分から脱出する
●世の中は「数字・データ・ファクト」に偏り過ぎている
●安全安心ばかり求めると、「創造性」がなくなる
●「信念」を柔軟に変えると人生は変わる
●ポジティブでもネガティブでもいい
●もう、答えなんて求めない  等

第4章 「知らんがな」は幸せスイッチ
●あいまいさ耐性を高める「ギャップメモ」
●いつもと違う世界に触れて、視野を広げる
●大切なのは、「理性」と「動物的本能」のバランス
●心がざわざわしたら、「知らんがな」
●「わたしはわたし」「相手は相手」
●「とらわれてもいい」と考えると、道は開ける
●艱難辛苦のなかにこそ、人生のギフトがある
●幸せはいつも心のなかに
●「いまここ」に目を向けるふたつの問いかけ  等

第5章 自分で決めて生きていく
●自分で決めると幸福感は増していく
●人生はいつでも軌道修正していい
●「鈍感さん」になっても大丈夫
●「なるようにしかならない」で進んでいい
●人生はいつだって変えられる
●自分のなかにある特徴や性質をすべて認める
●「自由」とは、自らの手で勝ち取るもの
●自己肯定感を高めるなかで、「自分らしさ」が生まれる
●「あいまいさ」を身に付ければ運もよくなる  等

「「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ゼロイチ思考、効率よく正解だけを求めること。それらを続けることで、どんなことがもたらされるのか。当たりしか引きたくないという気持ちもゼロイチ思考なんですね。正解だけを正義とすることは、失敗を成功へと転 ゼロイチ思考、効率よく正解だけを求めること。それらを続けることで、どんなことがもたらされるのか。当たりしか引きたくないという気持ちもゼロイチ思考なんですね。正解だけを正義とすることは、失敗を成功へと転換させる術を知らずにいることかと思います。極端はいけないという口で、極端なこと人にを求める。自覚のないそういう人は山ほどいる。矛盾する人と、自分の首を絞める人。それ以外の曖昧な部分、自分とは違うものの見方をする人を受け入れる。その曖昧さが自分の肯定へと繋がる。曖昧さがもたらす効用を再認識させられた気がします。 …続きを読む
    assam2005
    2023年01月15日
    20人がナイス!しています
  • 「知らんがな」優しい浜チャンの顔が浮かびます。自己肯定感が海抜マイナス100mゆえに旦那から「何で自分が悪いと思うのか?」と叱られ更に記録更新、春の肯定センバツを辞退すべく読んでみる。試しに「知らんがな」 「知らんがな」優しい浜チャンの顔が浮かびます。自己肯定感が海抜マイナス100mゆえに旦那から「何で自分が悪いと思うのか?」と叱られ更に記録更新、春の肯定センバツを辞退すべく読んでみる。試しに「知らんがな」と言ってみたら…行き止まり感が無くなり道が開け、俯瞰の目で見たような気分に。マジか。先週のストーカーで退職した事も自己解決できない問題だから、「自分のせいで会社に迷惑かけた」→「ストーカーのせいで私の問題ではない、知らんがな」って事らしい。白黒付けなくても良い、知らんがなでゆとりある思考を身につけたい。 …続きを読む
    ROOM 237
    2023年04月18日
    17人がナイス!しています
  • 自分らしい人生を送るために必要な在り方は、「他人と無駄な競争をしない」「足るを知る」「目先のことに振り回されない」「長期的、中短期的(足元を見る)に生きる」「量で満足せず、質も同時に見る」「常に自分の価 自分らしい人生を送るために必要な在り方は、「他人と無駄な競争をしない」「足るを知る」「目先のことに振り回されない」「長期的、中短期的(足元を見る)に生きる」「量で満足せず、質も同時に見る」「常に自分の価値観に沿った手段を選ぶ」だそうです。何をするにしても、バランス感覚というか、しなやかさみたいなものは大切なんだな。決めるときは決めるし、ゆらいでいていいときは存分にゆらぐ。ま、そんなに肩肘張って頑張りすぎるなよ、ってことかな、知らんけど。 …続きを読む
    hana@笑顔満開のわくわく探索人
    2023年11月05日
    7人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品